流し用菊割れゴム (黒)は、何で消毒していますか?

回答:8件閲覧数:7381
2015/05/20 14:43:38

お疲れ様です。

今、ユニットのキッチン周りの衛生について、再確認していました。
毎年、マニュアルを書き換え、ラミネートして貼っています。

何だか、洗い桶、三角コーナー等が、黒く付いていて、ベトベトしています。

洗っていないんだな、と思い、とりあえず家から、ダスキンの油汚れ洗剤を持参し、洗っていました。

すると、介護さんが来て、この黒いのはこれから付くんだと、シンクの、流し用菊割れゴム (黒)にさわると、指に墨汁のような液体が付きました。

驚きました!洗っても洗っても、きりなく、黒い液体が流れます!
、、、なんだこれ。

聞くと、夜勤者が、洗い桶に三角コーナーやスポンジ置き、流し用菊割れゴム (黒)を、入れてハイター消毒するそうです。

その時に、黒いゴムから黒い液体が出て、他のに付くんだと。

ネットで調べると、ゴムはハイター消毒は良くなく、熱湯消毒がいいとありましたが、確証がありません。

そこで、皆様に質問です。
1.流し用菊割れゴム は熱湯消毒していますか?
2.黒い液体はハイターでゴムが溶け出ているのでしょうか?
3.今後、熱湯消毒する方向でいいのでしょうか?

熱湯をかけた所で、黒い液体が止まるのかは、やってみなくては分かりませんが、とりあえず指示を出しました。

ですが、黒い液体が出ているのを見たのは初めてで、正直戸惑っています。

皆様ならどうしますか?

よろしくお願いします。^ ^

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング