ST介入後の嚥下訓練

回答:5件閲覧数:3564
2016/02/09 15:49:05

連投すみません。

施設のご利用者様で誤嚥を起こし入院し、その後安定したので施設に戻られた方がいます。
入院中は飲み込みが悪く、STが介入し嚥下訓練を行っていたそうである程度嚥下機能に回復がみられたそうです。(看護サマリーより)
しかし、施設に戻られてからはSTもいないので特に訓練もしなかったので、また飲み込みが悪くなってしまいました。
そのため、ご家族からクレーム。施設に戻った途端せっかく今までやってきたことが台無しになってしまった。ちゃんと嚥下機能訓練を行ってください、とのことでした。
そしてケアマネからも「栄養士さんの方で訓練してください」と丸投げされたのですが、私も何からしたらよいのかまったくわからず・・・。
サマリーにはこういうことをやったや、こういう訓練を今後も続けてくださいといった内容はないです。

とりあえず、他のご利用者様と同じようにまずは歯医者さんに嚥下評価をしてもらってから、発声練習や簡単な訓練をやっていくようにしていこうかと思います。

いつも思うのですが、栄養士で嚥下訓練について専門的な教育を受けてきているんでしょうか?
最近は嚥下訓練を依頼されるケースが多いのですが、私自身訓練について何かを勉強してこなかったので、だったら介護士さんがおこなってもいいのではないか?という気持ちがあります。
(先日、指導監査がありこういう嚥下訓練について「栄養士がやるべき仕事なのか?」と軽く指摘された、ということもあります。)

嚥下訓練について、取り組まれている方や何か栄養士でも嚥下訓練について参考になる媒体を知っている方がいれば教えていただきたいです。

よろしくおねがいします

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。