ごちゃごちゃな職場環境の

回答:2件閲覧数:2407
2016/12/12 12:57:02

以前も、質問しました。
皆さんからの意見が役に立ち、
だいぶ職場環境も整ってきたのですが、また同じような事になりそうです。

私は、設立3年目の保育園に
調理員として、今年の6月に
勤め始めました。栄養士の資格
を持っていりるのですが、
産休代理の求人として募集して
いたので、子どもが小学生に
上がる一年をこのポジションで働き、自分が栄養士として職場復帰する前に
調理の現場から1から学ぼうと
思い勤め始めました。

元々、この保育園は開園当初は
管理栄養士、調理師、調理員、
手伝いのパートの4名で体制が
整っていました。
が、開園当初より2年以上勤めている
職員は居ません。
指揮をとるべき栄養士は、産休。
厨房の指導者の調理師は、栄養士
と対立が多く、産休に入りながら
退職。他の人も、出産と共に退職
もしくは、持病で退職。
1年以上は勤めずに辞めていき、
入れ替わり立ち代りの多い職場です。

まず、私が勤め始めて気付いたので
すが、嫌がらせが多い事。ミーティングがない事。2人以上でアレルギー園児
の確認をしない事。協調性が無く、個々で仕事を進めるので、まとまりが
無い事です。保育側からも、給食の遅れは出来るだけしないで欲しいとの要望もありました。
また、お手伝いで採用されてる60代
近いパートさんも、他の保育園では
やってないないから、自分はハローワークの求人内容と異なることはしない。との発言もされています。

私は、調理師の産休代理で
勤め始めたのですが、結果的に
そのまま勤める事に。けれど、
自分達よりも、後から入ったの
に、指示をされるのが角が立つ
ようで。何かにつけて、批判され
ます。

それと、栄養士の産休代理として
勤めている20代の栄養士さんも、
引き継ぎの仕事をしている間から
お互いに対立していたようで、
自分が意地悪されたから、
仕返ししてやる。みたいな
感覚でいるようです。
あまりにも幼い発言で、社会人と
して、どうかと思ってしまいます。


私は、給食業界に復帰する
のは10年ぶりですがここまで
職場内が対立もしくは、まとまり
の無い職場は始めてです。

20代の栄養士さんは、やる気も
あるのですが、保育の方が人手不足
だからと言って、自分の仕事よりも
優先して手伝うことなのでしょうか❓

献立の改善もなく、発注ミスや配膳
間違いの見直しもなく。配膳時間も
あまり気にせずに。
材料が多くて手間がかかる献立なら
事前に準備をする。そのような改善する事もありません。

産休代理で1年のみだから。
なんで、そこまでやる必要ある❓
とまで発言されてしまい。。。
自分が率先して行うことは
無い。と責任逃れしている
ように思えてしまうのは、
私だけなのでしょうか❓

産休に入っている管理栄養士
さんも、どうやら代理の子が
在籍中に復帰してこないようで、
来年の4月からどのような環境に
なるのかが不安になってきています。

それと、私もようやく保育園で
仕事が出来てとても嬉しく
思っているのですが、
子どもたちに喜んで、楽しく、食育も
学べる給食づくりを目指している
方が1人もいないような気がして
なんだかがっかりしています。

私1人だけがモヤモヤしたままで
この先、仕事を続ける自信も無く
なってしまいました。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。