就活、転職

回答:3件閲覧数:2380
2017/01/27 01:33:05

管理栄養士養成学校に通う四年生です。

病院の管理栄養士になりたく、就職活動をしてきましたが、全滅です。
もう一月、どうしたらいいのかわかりません。
現在、委託給食会社に内定をいただいており、このまま病院の管理栄養士として就職できなかったら、委託給食会社で働く予定です。

私は、栄養学が好きでこの学部に入り、四年間学んできましたが、職業となるとうまくいかないなと最近になって思うようになりました。
栄養学を学んでいきたいので、病院か行政かな、と考えておりましたが、行政は求人も少なく難しいので(病院もですが)諦めておりました。
たまたま地元で行政の募集が出て、筆記までは通ったのですが、面接で落ちました。倍率はたったの2/5でした。

病院じゃなくて施設等でも栄養学は学べる、、、とも思ったのですが、小さいところだと、日々の業務で手一杯で、新しく法律が変わったり等、栄養学の変化についていけないのではと考えました。(ツイッター等で施設の管理栄養士の方がそのようなことを呟いているのを拝見したため、また大学の先生等の話を聞いて)

病院も受けました。ほぼ倍率は10倍以上。高いのはわかっていたし、求人も少ないことはわかっていたので、片っ端から受けました。
一番低い倍率で三倍。それでも落ちました。理由を聞いたところ、「どこがだめだったとかではなく、他に優秀な人がいた」とのこと。一緒に受けて受かった人を知っています。専門試験、適正試験、面接でした。
専門試験は、正直私の方が点が良かったと思います。(聞いたわけではなく、学校の成績等を考えて)私は面接が苦手なので、筆記ができたからといって安心もしないし、また、筆記をそこまで考慮していないこともわかっているつもりです。
面接が苦手なので、その受かった人が面接が得意そうだったら納得もするのですが、、、そのようには見えません。面接で、私よりその人の方が優秀だったと判断されたのか、、納得できません。このような頑固な性格がよくなかったのでしょうか。面接も集団で10分程度でした。これで、あの子や私の何がわかったのか、、、。
受かった子は、管理栄養士になりたいというわけでもなく、、(滑り止めという言い方はよくないかもしれませんが、、滑り止めは、委託ではなく、民間企業でした。)友達と離れたくないから地元しか受けない、、そんな人でした。
きっと私の方が管理栄養士になりたいし、頑張れるはずだ、と悔しさでいっぱいです。
第一印象が大切なのはわかっています。ただ、第一印象がいいだけでやる気はない子と、第一印象は普通でもやる気がある子、、、やる気はあるのに伝わらない、、、もうどうしたらよいかわからないです。

栄養学が学びたくてこの学部を選んだので、口では言いたくなかったのですが、ここまで就職もできないと栄養学に未練がなくなってきました。
はじめは、委託でも栄養学に携われるし、何より調理はしたかったので委託が嫌だという思いはありませんでした。
いざこの時期になって考えると、この給料でなぜきつい思いをしないといけないのか。病院管理栄養士を目指し、経験値を積むために委託で頑張ろうとも思っていました。
社会人は学生とは違うのはわかっています。けれど、栄養学にこだわらなければ、もっとよい待遇で働けるのにと思いました。やりたいことを職業にするのは大変なのだなと、、。

同級生で栄養士として就職する人は半分もいません。私はせっかくお金を払って栄養学を学んだから、管理栄養士になりたいと思っていましたが、早い時期から栄養士を諦めていればよかったとも思いました。
それに、四年間栄養学のことしか学ばなかったのに、今更栄養士以外の道でほかの学部の方と同じように働けるとは思えませんでした。(自分のパソコンスキル等、栄養学科では学ばないけれどほかの大学生は当たり前のように学んでいる、という点で)

今から一般企業で働けるならそうしたい。ただ、あとあと後悔しそうです。管理栄養士免許はあっても経験がないと全く意味がないと聞くので、安易に一般企業に行くのはこわいです。
転職もできず、一生安い給料で調理をするのなら、初めから一般企業で働くのがいいのではないか、、。

委託に行ったら数年で転職と考えておりましたが、それは委託にいらっしゃる先輩管理栄養士の方もきっと同じように思っていらっしゃるし、何より、新卒でこんなにも受からなかった私が転職で成功できるとも思えません。

長々とすみません。
みなさんどのように思われますか。
経験談、アドバイス等あれば教えていただきたいです。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問