理不尽な八つ当たりへの許容範囲

回答:6件閲覧数:2394
2017/02/10 01:09:04

いつもお世話になっております。
先日、給食会社がかわるかも~って相談させていただきました特養の施設栄養士です。その節はありがとうございました。
皆様にご回答いただいたしばらく後に、入札の通達をいただきました。

今回はその入札がらみでの質問、というより愚痴なのですが投稿させていただきます。

私は事務所待機で、直属の上司は事務長です。
その(機嫌の悪い)上司に流れ弾的な発言で「(委託の人)誰が来てももめやがって!契約金が上がったのも、入札することになったのもお前のせいだっ‼」と怒鳴りつけられア然としてしまいました。
まったく謂れのないことです。もめているのは事務長だけです。
自分で言うのも厭らしいのですが、割と良心的な施設栄養士を演じています。業務のことで言う事は言わせてもらっていますが…。
すごく仕事ができるわけでもありませんが、怒らせるようなきっかけになるミスもしていないつもりです。
周囲のお墨付きもいただいております。
要は事務長は瞬間湯沸かし器(不良品のためスイッチいらず)なんです。

しかし、どんなに頭にきても上記のようなことを上司が言うって何だ?
これは私がキレていい場面ですよね?
たとえ事務長がそういう人と理解していても、会社と会社との契約の責任を人のせいって…、真面目に働いていたのにこんな責任の被せ方があるんだと恐ろしくなりました。
仮にそうだとしても、指導する等とる方法は別にあると思います。
とりあえず、これを言われては私は職場にいられないし、許してしまってはこの先なんでもアリ(八つ当たりのためのサンドバック)だと思わせてしまう。

そう思い施設長に退職を願いでました。本気で辞めるというよりは、以前にも「何かあったら辞めても悔いはないな。」と思うことがあったので、事務長がこのままでは退職も考えていると。
施設長はあちゃーって顔をされて、「事務長一人だけのせいで勿体ない。入札の件も別に理由がある。乗り越えてみて。」とのこと。

確かに施設長の言う事も一理あり、事務長以外のスタッフ・利用者様と関係良好なので、勿体ないとも思っています。
積極的に退職を考えているわけではありません。
ただ事務長にそう思われながら、何かある度に自分のせいだって言われ続けることに耐えられるのか、と割と冷静に考えています。

そこで、自分に非がないと認められる状況で、上司にこんなことを言われた場合、皆さまは許せるのかな?
施設長の言う乗り越えるべき壁なのかな?と思い投稿させていただきます。
甘い気持ちということも承知しておりますが、もし、自分だったら…と言う感想がもらえればと思います。

長々と愚痴にお付き合いくださりありがとうございました。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

226 3 0
2024/03/27