退職理由、どこまで説明が必要か

回答:6件閲覧数:3353
2017/09/20 15:10:11

お疲れ様です。
度々質問させていただいており、たくさんのアドバイスいつも感謝しております。


特養の栄養士となり2年半が経ちました。
退職について、1年以上悩み、今年の12月末で退職をさせてもらおうと決断しました。
近日中に上司にお話しようと思いますが、その時、どこまで退職理由を説明しなければならないのか、ご意見をきかせてください。


退職をしようと決めた経緯について

1、仕事内容が厨房業務が9割で、栄養士として調理以外の面でのステップアップが難しいと感じたこと。
うちの施設の現状、人員や立場上の理由で私が厨房業務以外をすることは難しいと感じ、実際に上司にも言われたことがあります。

2、彼氏と結婚をすることになったこと。
籍を入れるタイミングは未定。

3、管理栄養士の試験勉強に集中したい。
前回不合格で、今年で絶対受かりたいと思っています。
お恥ずかしい話ですが、働きながら勉強も頑張ることが自分には難しいと感じました。
でも、現在一人暮らしで、仕事を辞めて勉強するのは不可能、実家も遠方で、帰ることは考えていません。
彼は私の試験のこと、仕事のことについて理解があり、応援してくれています。
そして、12月末で退職して彼の家で同棲し、試験が終わるまでなら仕事やバイトもせずに勉強に集中してくれていいよ、その間お金のことは心配しなくていいよ、と言ってくれています。
私も多少貯金もありますし、親ももう結婚するんだから二人で助け合ってこの壁を乗り越えなさいと言って、承諾してくれました。


試験が終わったら仕事をさがします。
いまの職場で試験後も働く可能性はないです(通勤が大変になるので近場で働きたい、仕事内容の理由で)。


書類上は一身上の都合でいいと思いますが、上司に説明する場合、どこまで話すべきでしょうか。
出来れば職場のひとには、自分のことをあまり話したくないなと思っています。
(最近の若い子批判が大好きな方々で、それを聞きたくない。調理中でも容赦なく批判され、無駄にイライラしなければならないのが嫌。)
隠したら隠したでそれを話のネタにされ、遠回しに情報収集とかしてきそうな人たちですが、、、。


もう1つ気になることがあります。
12月末退職をこの時期に申し出るのは、遅いですか?
規則上1か月前となっています。
しかし、12月はクリスマスや年末年始などイベントも多く、仕事量も多い月で、年末年始は毎年パートさんなしでまわすので、こんなときに辞めたいなんて、何もかんがえてないと思われそうだなと不安です。
有給消化すると12月は5日間くらいしか出勤しなくてよくなり、ほぼ私なしで勤務を回すことになります。
新しいひとがはやく見つかればいいですけど、その保証もないですし。
でも、自分の将来を考えると12月末というのは変えられないので、折れる気もないですが。
ある程度の批判や雑な扱いを覚悟で申し出るつもりですが、やっぱり怖い気持ちもあります。
退職するってすごく神経つかうんだなあと痛感しています。。。


分かりにくい文章ですみません。
良ければご意見お聞かせください。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング