退職日までの労働意欲を維持するには

回答:6件閲覧数:2133
2017/12/07 19:40:31

私は特養勤務16年目(管理栄養士1人体制)です。H30年3月末で退職します。職場に迷惑がかからないよう11月に退職願を出しました。現在は通常業務と整理に励み、新しい職員が決まったら引継ぎをする状況です。…が職場にいるだけでグッタリして、効率が上がりません。業務や引継ぎをキレイに済ませて卒業したいのですが、どうしたら意欲が湧いてくるでしょうか。
退職の直接の原因は施設長や事務長からの「社畜扱い」に、今までの頑張りの糸がプツッと切れたことです。加算を取るためなら「やり切るまでウチに帰ろうと思うな」「栄養士増員したら、半日は事務補助や介護補助にまわってもらう、あなたの立場が悪くなるのが分からないの」など…
最近では経口維持加算を「80人全員取れ」とか。
経口維持の取り組み自体は、すごく良いと思うんです。従来の食事形態の変更や栄養補助食品付加だけじゃなく、多職種で入所者の全体を看る方が、多方面からケアが出来るので。
ただ現在の職員配置では、物理的に対応出来る量が限られてくると思うんです。
事務長に話をしても「休みとって権利ばかり主張して、やれませんなんて、話にならん」と。持病のため月に2回程、午後に有休を取っていますがワガママなのでしょうか(病名も伝えてあるのですが、追い詰められて逃げ場がないような気持ちでした)
4月からの新しい仕事は決まったので、健康を損なわずに、キレイに飛び立ちたいとの一心ですが…長文で失礼しました。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング