モヤモヤ

回答:9件閲覧数:2364
2018/07/18 00:16:10

デリケートな内容を含みます。長文です。
当方が性格悪いのは承知しておりますので、少々吐き出させてください。

病院に勤務しています。
先日、先輩が席を外して戻って来た際に急に泣き出してしまったそうです。
その場は上司がその先輩を別室に連れ出し、話を聴いて落ち着いたようでした。
伝聞なのは、ちょうど席を外していたので、その場にいた同僚から話を聞いたからです。
その同僚も何となく想像ができていましたが、デリケートな問題と思って私達からはあえて触れないでいました。

結局その日は早退したのですが、当の先輩からはなにも聞かされず...。

そして最近になって、上司から先輩が体調不良で休む日が多くなるかもしれないと、朝礼で報告がありました。
先輩からは未だに何も聞かされていません。

しかし、先輩は元気そう(空元気かもしれませんが)で、体調不良のはずがマスクもつけようとしないので、妊娠していると確信しました。もちろんそれまでにもあれ?と思うようなことがありました。

先日の泣き出した状況からしても、あまり良くない状態ということが想像できます。
上司も先輩へ私達に報告した方がいいと促しているようで、「(先輩)さんから話聞いた?」と、深刻な顔で聞いてきます。
さらに、上司が先輩に休むよう促しているのをたまたま聞いてしまったので、間違いないと思います。

正直、そんな状況でも休まない先輩に不信感を抱きます。
休んでもらった方がこちらとしてもいつ倒れられるかわからない状況で仕事するよりよっぽどましです。
倒れられたら仕事の手も止めないといけないし、指導で他の人が全員出払ってたとなったら一人でどうする気なんだろうと思います。
上司からも、「(先輩)さんは時短勤務も増えてくるから、業務を分担していこう」とのような感じで言われて、『妊娠した』という報告の義務を蔑ろにして、『仕事の負担を減らす』という権利を主張されてもそんなことまかり通るのか!という気持ちでいっぱいです。

言い訳ではないですが、もちろん最初はおめでたいことですので、心の中で祝福していましたし、報告があったらお祝いするつもりでした。
妊娠の報告もだいたいは安定期に入ってからというのも理解していますが、それは今までと変わらず業務のできる場合に限ると思っています。
ただでさえかつかつで業務をこなしているのに、それぞれの負担が増え、先輩からは報告はおろか私達の業務負担が増えることに対して感謝なり謝罪なりが全くないことに対してだんだん怒りを感じてきて、祝福しようという気すら起きなくなりました。

当方には妊娠の経験がないので、ある・なしの差はあるのかなとも思いますし、猫の額ほどの心の広さしかないのはわかっております。

以上、吐き出しでした。
お目汚し失礼致しました。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

9人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング