新人の育て方

回答:8件閲覧数:5015
2014/08/21 16:24:51

施設側の管理栄養士をしています。
委託会社の人事の都合で、今年の4月から別事業所より異動してきた20歳の女性社員さんです。前の事業所では1年くらい経験があるようです。退職者が出たあとに入職者がなく、「つぎの入職者がみつかるまで」という約束で異動してきているので「自分はいつかもとの事業所へ戻る・ここのスタッフではない・人がいないから助けてあげている」という気持ちもあるのだと思います。

・挨拶・返事をしない。(委託スタッフ・施設スタッフ・患者さん、誰に対しても)
・敬語がつかえない。
・コミュニケーションをとらない、とろうとしない。(話しかけても「え?」「は?」といった感じ)
・仕事が早いが雑。注意を受け入れない。
・勤務中でも暇ができれば携帯をいじる。
・わからないことがあっても質問せず自己判断で仕事を続行する。

おかげで(?)ミスも連発です。異物混入からはじまり、賞味期限切れのものを提供しかけたり、シフトを勘違いして出勤しなかったり、食事箋の見落としはしょっちゅう。一応調理学校を出ているようですが、筑前煮の野菜が千切りだったり、入り豆腐があんかけ豆腐のようになっていたり、カレーうどんがカレーライスより硬いルーだったり、不器用では済まされないような極太千切りキャベツなどなど。

小規模施設なので、遅番・早番各1人ずつで、負担・責任は大きいとおもいます。調理盛り付けは1人でやっていますが、同じ日に勤務の別のスタッフさんは気にしてみてくれています。チーフも一生懸命育てようとしてくれていますが、誰の手にも負えない状況。
施設栄養士の私が口を出すことではないのですが、このような状況なので、だめなことがあればダメと注意するし、いいときは美味しいや、良いともいうように、話しかけるようにしています。私もまだ20代なので、なめられてるところもあるのかもしれませんし、どうしたらよいのか困っています。
初めて来たときは、「最近の若い子は・・・」なんて思っていたのですが、最近の若い子に失礼なくらい、年齢だけの問題ではない気もしています。

正直なところ、次は何が起きるのか、健康被害が生じるような重大な事件が起きるのではないか、患者さんにも不快な気分をさせるのではないか、ハラハラする毎日、異動させてほしいくらいですが、それが本人のためになるとも思えず。
良いアドバイスがあればお願いします。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、1人が拍手をしています。