みなさんならどうしますか?

回答:7件閲覧数:3308
2015/07/02 11:03:25

特養に勤務しています。

日頃、他職種とはそれなりにうまく付き合っているつもりなのですが、
何気ない一言が気になり、
「それってどういう意味???」
と言った本人に突っ込みたくなることがあります。


1、褥瘡が治らない利用者さんへの対応


体調を崩して入院。その後、大きな褥瘡を作って帰ってきた。
結局よくならないので、病院を変えて褥瘡の治療を開始(通院治療)。
病院から1日のカロリーは1700kcalと指示があり食事提供開始。
ところが、介護士さんたちは「太らせたくない」と食事を食べさせない。

利用者さんの状態を見て量の調整をしているので、体調不良でなければ食べきれる量だと思いますし、体重も今のところ標準体重だと説明するが、
「だって、重たくなることが目に見えているから」と私の説明は聞き流されました。

ナースはあえて何も言いません。

褥瘡はもちろん、よくなっていません。



2、摂取量が少ない利用者さんや、食べられない利用者さんに対するナースの言動


もともと8割以上きちんと摂取していた利用者さんが、半年ほど前に体調を崩してから摂取量が上がらない。
ここ最近はもっと低下し、1~2割程度が続いた。
全体的なレベル低下も見られる。
その間、薬(精神薬)もコロコロ変わり、奇声を発したり行動変化があった。

ナースに相談したところ、
「大丈夫よ、食べているほうだから」
と言われた。

いや、食べてないんですけど・・・と説明をしたのだが、
誰と比較しているのか、大丈夫とだけ言う。


うちの施設の場合、
食べられなくなると点滴をするのですが、
点滴の針が入らなくなると、水分を口から取るように指示が出るんです。

誤嚥性肺炎で飲食禁止の指示が出ています。
すみませんが今の状態では飲めないんですけど・・・
と説明するのですが、
「だって、ひからびて死んじゃうよ」と。


みなさんなら、どう対応しますか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。