ご家族との関係

回答:8件閲覧数:2945
2015/11/10 10:24:02

特養勤務4年目です

数年前に入所された女性がいます。
88歳、刻み、お粥で1400kcalたんぱく質60gの食事を全介助で毎食全量召し上がられています。
体重はBMI22を毎月前後しながらもキープしています。
1年半前から2か月に1回病院で受けている血液検査でアルブミンが3.5を下回るようになりました。
検査をしても特に悪いところもなく主治医の先生は「栄養摂取の不良」という診断を出しました。
それに対して、家族が私のところの施設に対して激怒。
なんでちゃんと管理できていないんだ!説明しろ!とものすごく怒られました。
しかし、全量召し上がっているし、体重も安定しているし力不足の私ではそれ以上の説明もできず、家族はますます怒るばかりでした。
高齢による吸収能力の低下では・・・と説明しても「検査したってどこも悪くない、そういうなら証拠を説明しろ!」と言われる始末。
結局施設長、ケアマネ、委託の調理リーダーも同席しての家族との話し合いで、1日たんぱく質10gをプラスする(栄養補助食品で)、毎食の写真をとり、家族に細かい献立を添えて・日曜日に家族に提出し説明するということになりました。
しかし、その後もアルブミンは徐々に低下していき、最近で3.0を下回るように。
家族の態度もエスカレートしてきており、暴言がひどくなっています。
ちゃんとやれ、このバカ栄養士!やめちまえ!このバカのせいでお母さんがかわいそう!責任とれと毎週のように言われ続け精神的にもまいってきています。

私の力不足もあり、アルブミンをあげるためにどう手を打ったらいいのかもわからず、家族から改善を求められてもこれ以上何をしたらいいのかわかりません。
看護師からはとりあえずたんぱく質を90g以上/日まであげればと提案されましたが、それで効果がでるのかがわかりません。
暴言が毎回ひどいので、話し合いの席では録音をしています。
ケアマネや相談員は「これはひどすぎる、申し訳ないけどその入所者には退所してもらったほうがいいのではないか」ということで、家族にケアマネがその話をちらつかせたところ、家族はさらに激怒して裁判やマスコミに訴えると大騒ぎです。
日曜日は公休なのですが、毎週呼び出され2時間罵倒されもう精神的にも限界です。
施設長からは、もうここはやめて先方に納得していただいたほうがいいのではないか」ととうとう言われてしまいました。
今の仕事はまだ続けていきたいのに・・・、とっても悔しくて仕方がありません。
でも、こうなった以上、また私の能力不足でこういう事態になり施設に迷惑をかけている以上、退職はやむを得ないとも思います。

自分が行った対応は不十分だったのは承知しています。
でも、どこが間違っていたのかがわかりませんでした。

以上です、長文失礼しました。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、0人が拍手をしています。