回答締切済
フリートーク

みなさんはどう思いますか?

回答:8件閲覧数:3115
2021/05/30 01:10:04

乱文でお目汚し失礼します。

短大を出て、数ヵ月の営業事務を経てから今の保育園に勤め4年目になりました。
立て続けに指導格の人が抜けた事で去年から新人さんの指導をやるようになり気付いたことがあり、またそれに悩んでいます。

私は栄養士の仕事が好きだし、もともと調理が好きです。専門科の高校で調理師免許を取り、やりたくてこの仕事に就きました。
(色々あり一瞬だけ営業事務に就きましたが)

上司のいた2年間は床掃除から始まり現場仕事もみっちりやりました。
もう退職されましたが職人気質な上司で、見て覚えろ、二度言わせるな一度で覚えろ、出来ないまま給料貰うな!という感じで鍛えてもらいました。

あまり語らない人だったので先輩や上司の仕事を見て考えて分からないことは調べて、それでも駄目なら聞きに行き...。教わる以上に自分で学びなさい、言葉で教えられることなんか少しなのよ、という事だったのだと思います。

努力してきたというより、
上手くなりたいし出来るようになりたい。
だから出来るまでやる、できるようになったら嬉しいし楽しいからもっとやる、を継続してきて今に至るのだと思います。
あとは単純にお子さんたちの命を預かっている、という思いです。

ただ、最近それがどうも良くない方向に行っており悩んでいます。

・なぜこの人は調べられることを調べてこないんだろう?準備しないで不安じゃないの?
→知らないままにして、もし誰も教えてくれなかったらどうするんだろう
・どうしてこの盛り付けで良いと思えるんだろう?おかしいと思わないのかな?
→魚の向きが反対だったり、盛り付けた皿の縁を汁気で汚してそのままだったり。
茶碗と汁椀が反対だったり...。
(これは先輩もやっていて本当に理解出来なかったです...)

看護師が「新人なので心臓マッサージ出来ないです、よく分かんないです」
は許されないのと同じなんじゃないの?と思ってしまうんです。

新人・経験者問わず同じ職業なのに自分と同じくらいの熱量でない人を理解出来ない、受け入れられないのだと思います。
そして、今教えている新人は2人とも年上の人なので尚更なのかな、と。

私自身プレイヤーとしては良いけれど、コーチやトップの立場は......なのかもと感じています。

幼い頃から母子家庭や親の病気やなんやと割と苦労してきましたが無意識に何の関係もない相手にも苦労を強いてるのでは...?と悩みすぎて怖いのです。

ただ、「私は子供いるし仕事に全力出せなくて仕方ない、独身のアンタには分からないだろうけど」という主張をどうしても受け入れられません。
もっと良くしたいと思っても、周りはそう思っていないとなると、私はただの不穏分子でしかないのだと感じています。

私を育ててくれた上司のようになれれば一番良いのでしょうが、自分の母と同じ歳のベテランにそう簡単に追いつける訳もなく。

私自身、もっと成長すれば受け入れられるようになるのでしょうか?

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、1人が拍手をしています。

ランキング