回答締切済
フリートーク

夏場の子どものお弁当を安全に持たせたい

回答:2件閲覧数:2247
2012/05/20 16:45:57

だんだんと気温が上がり、食中毒面が気になる季節となりました。
最近の私の悩みは、子どものお弁当の保管方法です。

1.塾弁について
  受験できる程賢いか否かは別問題として、
  塾弁なるものを週に3回作っています。
  当然のことながら、私はフルタイムで働いておりますので
  できたてのお弁当を、塾の休み時間に届けるなんて
  マメなことはできません。
  よって、朝5時頃からおかずを作って、お弁当箱に詰め
  冷蔵庫保管して出勤しています。
  主食の方は、(今までは)朝研いだお米を浸水し炊飯器に
  セット、子どもが学校から帰ってくる時間を見計らって
  炊きあがるようにタイマーセットしてしのいできました。
  でも、これからの季節は、浸水して炊飯器に入れておくと
  炊き始める頃には水が腐ってしまうのではないか?と
  心配しております。

  子どもが塾にでかけるのは16時過ぎで、お弁当を食べる
  ことのできる休憩時間は19時頃のようです。

  この場合、みなさんならどのように対応されますか?
  
  しつこいですが、お弁当を塾に届けることは
  継続的にはできません。
  さらに、子どもにお金を持たせて自分で買わせる・・
  ということは、本気でしたくありません。

  主食をパンにでもするべきでしょうか???


2.土日・祝日のお弁当について
  我が家の子どもは、週末、朝から夕方まで外で運動を
  しています。
  そのためお弁当を持っていく必要があります。
  このお弁当ですが、子どもの分だけでなく、
  コーチの分の準備も必要となります。
  一方で、私は土日に出勤のことが多いので
  これまた悩みの種と化しているお弁当・・・
  塾弁と同じく朝5時から作り始めています。  
  真夏は倒れそうになる位陽が照っている場所なので
  お弁当の管理が本当に心配です。

  子どもの分は2段のお弁当箱を使い、下の段にご飯
  上の段におかずを入れて、保温・保冷機能(銀色のシート)
  のついたお弁当箱用の袋に入れ、一番上に保冷剤を入れて
  持たせています。
  お昼の時間までに保冷剤が溶けていなかったか、毎回
  子どもに確認しています。
   ⇒ こんな感じの対応で大丈夫でしょうか??
     もちろん傷みやすいものは避けるようにしています。

  そしてコーチの分のお弁当
  おかずの場合は、子どものお弁当と同じ対応をすれば
  まだ自分自身の気持ちが休まるのですが、問題は
  おにぎりだけを持たせる時のことです。

  おにぎりを保冷剤と一緒に保存するとご飯が
  ポロポロしておいしくなくなりますよね??
  他のお母さんにどんな方法をとるか聞いたところ
  「食中毒起こすよりも、少しくらい硬くなったって
   仕方ないよ~」と笑っています。
  なんとかこのおにぎりを作った時の状態に可能な限り
  近づけておいしく食べてもらいたいと思っています。

何かよいアイディアはありませんか?
結構真面目に悩んでいます。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

268 5 5
16時間前
49 0 2
2時間前
485 0 0
2024/03/26