一般的ってなんだろう?

回答:7件閲覧数:3232
2013/11/11 00:13:30

こんばんは。
栄養士という立場で仕事をしていて衝撃を受けたことを相談させていただきます。

まず、下処理作業でシンクの中に袋入りのじゃがいも、さつまいもと包装なしのキャベツを置き、その上でかぼちゃの皮を剥きキャベツの上にかぼちゃの皮が落とされている。

そしてもう一つ。
いつもすべの作業終了後に、キレイに洗ったシンク用品、スポンジとふきんをシンクの中で漂白消毒するのですが、そのシンクが食器洗浄後の油まみれの状態で水をはり消毒されている。

おやつの配膳も、等分に切り分けたものをはじから順番に取ればいいものを真ん中からはじからランダムに取り分け結局ぐちゃぐちゃ〜。

と、いうように不衛生で不潔な作業を頻繁に行う調理員。
上記以外にも、えっ?って思う行動はいくつかありますが…。
以前から何度も何度もやり方を教え、不衛生な作業で食中毒など危険なリスクが高まるかの意識付けをしているのですが、どうも伝わっていないようなんです。
普通に考えたら汚い、不潔ということがわかるような気がするのですが…。

一般的な常識、普通な考えってなんなんだろう?と最近思い悩んでしまいます。
その調理員にとっては、日々の行為がキレイで衛生的と思っているとしたら長期的に考えてとても不安です。

人それぞれ育ってきた環境、性格により考え方が違います。
それは理解していても、共通して行っていかなければならない最低ルールは守っていかなければなりません。

しかし、それが自分の思い行動でどうしても守られない方にはどのように指導していけばよろしいのでしょうか?

危険な行為を見つけると、私もつい大きな声で注意してしまう悪い部分もあり反省する点です。
まだ社会に出て4年という短い年数で、人を指導する力がなく日々思い悩むばかりです。

いつも同じような相談ですみません。
少しでもアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、1人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング