脂質異常症と塩分の関係 ガイドラインより

回答:2件閲覧数:3695
2016/12/21 14:41:47

脂質異常症について質問します

医師会と動脈硬化学会が出している「動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症治療のエッセンス」を読んでいるのですが、共通の生活習慣改善項目として、減塩が挙げられています

高血圧ならわかるのですが、脂質異常症でなぜわざわざ減塩が挙げられているのだろうか、と思い質問した次第です

食塩が多い=食が進む=肥満へつながるため?
日本食をスタンダードとする、とも書かれてあり、日本食は塩分が多いため、動脈硬化予防の観点から?

よろしくお願いします

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。