栄養管理を医師・看護師等と共同して確認していることを証明するために・・

回答:3件閲覧数:2702
2017/04/04 10:11:53

はじめまして。
産婦人科病院で管理栄養士をして今年で3年目になります。
新卒で入職し、先輩栄養士が2カ月で退職されたため、
右も左もわからずに業務を行ってきました。
文章が長くなりますが、よろしければご一読ください。

先日の厚労省の監査で、栄養管理実施加算のことについて
指摘を受けました。
今までは、入院時に特別な栄養管理の必要性が有となった方に
栄養管理計画書を作成することしか行っていませんでした。
医師、看護師、管理栄養士が共同して患者の栄養状態を確認していることを
なにか証明できる書類はありますか。と聞かれ、そのようなものは
作成しておらず、指摘を受けました。

実際、直営の病院で栄養士は私一人しかおらず、献立作成や発注、検品等の
給食業務と並行して栄養業務も行っているため、3職種共同で
毎回栄養状態の確認を行うのは時間がとれず、難しいです。

今回指摘を受け、栄養スクリーニングとアセスメントシートを作成し、
(今まではこのシートすらない状況でした...)
その用紙に医師と看護師の名前を入れ、看護師にも記入をしてもらう
という形をとり、3職種共同で栄養管理をしていますという証明に
しようかと思っていますが、私の知識不足で、このような形で
良いのかわかりません。

看護師から、入院診療計画書の“その他”の欄に栄養士が一言でも
コメントを書いたら3職種共同で行っているという証明になるのでは?
という意見も頂いたのですが、そのような形でもよろしいのでしょうか。
もしこの方法で可の場合は栄養スクリーニング・アセスメントシートには
医師、看護師の名前はいらず、私一人で作成してもよいのでしょうか。


文章が長くなってしまい、申し訳ありませんが、お答えいただけると幸いです。
また、みなさんの施設ではどのような形で行っているか、
よろしければお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング