施設(サービス付き高齢者向け住宅等)への栄養指導

回答:2件閲覧数:1787
2017/04/11 13:27:25

何度も何度もすみません。
いつも回答をくださる方、ありがとうございます。
まだまだ新米栄養士(そもそも管理栄養士仮)
の中、職場に先輩管理栄養士がおらず
質問をする先輩がおらず戸惑う日々です。


そこで、エイチエにいる先輩管理栄養士さんたちへ
またまた質問なのですが。。。。

私は診療所で働いており、当診療所は在宅医療がメイン
の診療所なっています。(外来もあります。)
そこで、今後私が資格を取れたら
栄養指導をする予定なのですが、
在宅だけではなく、施設へも
いけないかと言われました。
(主にはサービス付き高齢者向け住宅や
グループホームなどです。)
実際、診療報酬・介護報酬を調べたところ
点数はとれるようです。

そんな中今、お昼の時間帯に施設側へ許可を取り、
お食事の風景を見学させてもらっています。
見学する中で何か私にできることはないかと
思いましたが、きちんとその施設の本部の管理栄養士さんに
よってたてられた献立。食事介助、支援には
介護スタッフ、看護師さんがきちんといらっしゃり、
正直私が栄養指導をすることはないのでは?
と思っています。そもそも栄養指導とは
対象者様のカロリーが適切なのか、病気だから
これは制限するべきだよ!こんなやり方があるよ!
と提案するものだと思っていたので、
正直参っています。そのことを上司にも
話しましたが、そんなの悔しくない??
と言われ、もっと考えてきて!と言われてしまいました。

しかし頭をひねってもひねっても
いい案が浮かびません。そこで、ぜひなにか
アドバイスがいただけないかなと
思い、投稿させていただきました。

施設にいる患者様で、当診療所で診ている方へ
栄養指導(介護保険適応となると思いますので
居宅療養管理指導費)としてできること、
算定のとれるような指導とは、なにが
できるのでしょうか??

甘ったれているのはわかりますが、
先輩もいない、何も助けてくれる人が
いない中、想像でしか考えられないので
正直お手上げです。
すみません、みなさんもお忙しいかとは思いますが
アドバイスいただけるととてもうれしく思います。

長々と失礼しました...

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、1人が拍手をしています。