保育園。アレルギー対応。検収等について。

回答:7件閲覧数:6073
2017/04/14 07:05:34

はじめまして。
四月から本園、分園合わせて300人いる保育園で栄養士をはじめたものです。
10年前に学校給食で栄養士をし、出産の為辞めて育児が落ち着いたので、保育園で栄養士勤務しはじめたのですが、ブランクもあり色々とわからないことだらけで、困っています。
お力をお貸しください。

保育園ですが、入って大変驚いています。衛生管理のなさに…
よくこれで監査が通ってきたなと…
今まで立ち入り調査がなかったらしいのですが…
調理場外からしか…
今まで栄養士はおらず、調理師のみだったのですが、調理師長さんがカナリの緩い人だったらしく…
今回定年退職されて私と入れ替わりました。
でも今回、あの大ニュースになったブラック保育園があるので、今年の監査は厳しいだろうと思い、色々と変えていこうと思っています。
まず、アレルギー対応についてなのですが、現在小麦、卵アレルギーの園児がいます。基本土曜日は麺給食なのですが、その子はまだ未満児、また土曜日も利用する園児です。対応としては今までに余ってしまったご飯を冷凍してあったものを解凍して提供していたようで、酷いものだと2ヶ月以上前のご飯も冷凍庫にありました。
が、調理員さんと相談し、全て捨てました。そこで調理員さんからホワイトソルトガムといった小麦を使っていない麺があると教えていただき、園長に話をしたのですが、単価が非常に高く、1人のためにそこまで…と言われてしまいました。
そこで調理員さんから電子レンジでチンするご飯はどうかと提案されました。小盛りタイプのものもあるようで。
私的には、ちょっと問題では?と思ったのですが、園長に言うと、冷凍よりそっちの方がいいと言う結果になり、試食もしてもらいましたが、これでいいとのこと…
本当に大丈夫なのか⁇と思って不安です。
ご意見お願いします。

また、検収なのですが、検収室がありません。
食品庫と下処理室が一緒になっています。
配送業者さんは調理室に直接繋がる扉を開け、エアーカーテン、網戸等なにもありません。直にダンボールを置いています。
下処理室の横に外へ出る扉はあるのですが、本来ならこっちから搬入では?と思うのですが、その扉の前には荷物がたくさん置いてあり、全く開けれません。
また下処理も下処理室で行わず、調理室のシンクでしています。
下処理室のシンクは掃除道具入れになってしまっていました。
調理員さんに聞くと、昔からこうだと…
また、保育士も調理中に調理室の扉を御構い無しで開けます。
これって保育園では普通なのでしょうか?
ご意見お願いします。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

148 2 0
2024/03/26