厨房の新規オープンについて

回答:2件閲覧数:2158
2017/05/03 18:09:58

皆さまこんにちは、以前は発注に関する質問に答えていただきありがとうございます。結果的には今まで通りの発注先での発注に落ち着く見込みです。指摘を何回か言っていく内にだいぶ改善してきたことと、おそらくですが、こちらが他業者を探しているという情報を耳に入れたのか対応も軟化してまいりました。
……どうせうちでしか発注できないだろうと胡坐をかいていたのかもしれません。

 さて、この度の質問なのですが、うちのグループ全体の説明から入らせてください。うちの職場が属しているグループはメインは障害者指定施設を母体とし、ほかにもデイサービスや保育園、配食サービス事業を取り扱っている社会福祉法人です。給食を取り扱っている部門が二つありまして、一つはメインの施設とデイサービスの昼食を取り扱っている部門と個人配達及び弁当販売・事業所へのケイタリングサービスを行っている部門です。
 そして、最近、デイサービスの新規店舗増設に伴い施設・デイサービスへの昼食配食の部門が手一杯となりました。土地の関係でその厨房を増設するのも難しいらしく、新しく建設するデイサービスが遠い場所にあるため、新しく独立した第二厨房を作ろうという話になりました。

また、施設長の意向で、その第二厨房でうちの部門がやっているような事業もしたい!!ということで、弁当販売部門に属している私もその新しい厨房のオープニングを手伝うことになりました。

しかし、うちの部門から同グループ内のデイサービスへの配食を以前したことがあるのですが、その時は二重課税になるため(同じグループ内ですが、うちの部門は飲食店として申請している為、施設からこちら部門に対して金銭が生じ、お金がもったいないということで)中止になったことがあります。
そのことを上司が指摘したら、対策として同じ厨房なのにうちの部門の2号店という扱いの申請と施設の厨房(特定給食施設としての)申請を両方すると言ったようです。

ようは、老人福祉施設の厨房で食事の提供に加えて同じ場所なのに違う名前を騙ってお弁当販売してるということですよね?
それは問題にはならないのでしょうか?
グループ全体の管理栄養士がそのことで引っ張り出されているので、私も含めグループ全体の管理栄養士免許がはく奪されないかとても不安です。

そのことについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひご教授頂けると幸いです。ぜひよろしくお願い致します。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。