同じエネルギーでもPFCの構成比が異なれば太りにくい説明

回答:2件閲覧数:2716
2017/05/24 21:18:39

特定保健指導に携わっています
クライアントから
「同じエネルギーだったら、何を食べても同じでしょ?」
という質問が来たらどう説明しますか?

今日の出来事だったのですが私は
「食べ物の中身(PFC)が違うと同じエネルギーでも太りやすくなることもありますよ」とクリームパンとおにぎり、空揚げとサラダチキンの同エネルギーでの内訳を提示して、食べ物によって構成比が異なる事説明しました。
そして、脂質と炭水化物は主にエネルギーになる、タンパク質は体を作る
余れば脂肪に変わるのは一緒だけど、脂質・炭水化物の食べすぎは脂肪になりやすい。もっと言えば、脂質は特に蓄えられやすいとも説明しました。
最後に手ばかりを伝えてバランスの良いおおよその比率も伝えたつもりですがこれでよかったのかな、もっといい説明ができたんじゃないだろうか
とも思い、皆さんにお聞きした次第です。
なんとなくわかっていても説明するとなるとすごく難しくて、まだきちんと理解できてないんだなと反省しきりなんですが…。

よろしくおねがいします

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。