調理と事務仕事の割合について

回答:5件閲覧数:2904
2017/08/16 19:17:39

直営の高齢者施設で働いている栄養士です。
大学卒業後に栄養士で就職できず、調理員として数年働いて、転職して栄養士として働き始めて数ヶ月です。

私の職場では、管理栄養士さんが1人おり、その方は来年には退職してしまいます。
厨房は私以外は皆パートさんで、早番担当、遅番担当と決まっていて、時間きっかりにはあがります。

私は、早番と日勤をしているのですが、出勤したら午前は調理。お昼休みをはさんで翌日の仕込み、おやつの用意、在庫チェックをしています。
この時点で、だいたい3時近くになってしまいます。
3時から事務作業にとりかかりますが、4時半には遅番の手伝いで厨房に入るので、ちゃんとした時間がとれていない状況です。
今のところは、管理栄養士さんが割り振った事務作業をしていますが、退職された後、こなしていけるのか心配です。
残業したいのですが、以前1時間ほど残っていたら上司が気にして早く帰るようにと話がありました。

管理栄養士さんとしては、パートで月13日くらい出勤している自分でもこなせるのだから大丈夫だろうと思っているようなのですが、厨房には大変な時に入ったりといった感じなので、事務作業の時間をちゃんと取れているのだと思います。

皆さんは、調理業務と事務作業の割合、また残業されているのか、うまくやるアドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

すみません。補足です。
私も心配だったのですが、小さな施設ということもあり、管理栄養士でなくても良いとのことで、採用いただきました。
管理栄養士さんも、引き継ぎの関係で来年退職なので、おそらく1人体制なのだと思います。

すみません。補足です。
私も心配だったのですが、小さな施設ということもあり、管理栄養士でなくても良いとのことで、採用いただきました。
管理栄養士さんも、引き継ぎの関係で来年退職なので、おそらく1人体制なのだと思います。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、1人が拍手をしています。