栄養ケア計画 変更が無い場合の家族への報告について

回答:2件閲覧数:9153
2017/11/14 17:25:04

こんにちは。いつも勉強させて頂いてます。


特養で管理栄養士をしています。
皆様の施設では栄養ケア計画が継続の時、家族へどんな方法で報告しているのか、教えて頂きたいです。
あと、計画サインについてモヤモヤしているので皆さんはサインについてどんな風にとらえているのか教えていほしいです。


実地指導検査で「栄養ケア計画に変更が無い場合はサインはいらないが、状態に変わりがなく計画を継続することを家族に報告し記録を残すように。」と指導されました。

よく面会に来られる家族には計画継続でも状態説明してサインを貰っていましたが、滅多に来ない家族へは計画継続の報告もしていませんでした・・。

家族の報告を怠っていた事は改善しなければなりませんが、この指導って「計画継続でも家族の承認(≒サイン)を貰いなさい」と言っている様で、「計画継続ならサイン不要」ってなんなんだろう・・と思えてしまいます。

報告を怠っていたケースはほぼ複雑な家族関係で滅多に施設に来ない家族ばかりです。指導員は電話でも良いと言っていましたが、ケアマネでさえ状態に変化が無ければ半年~1年の施設ケアプラン見直し時にしか連絡を取らないのに、栄養士が3ヵ月ごとに電話で報告するのって逆に家族にも他の職種にも迷惑な気がしてしまいます・・・。
初回計画や変更時は郵送でやり取りしています。


なので今の所、サインは貰わないけど見直した計画書と計画継続する文章を郵便で送ろうかなと思っていますが、それって結局サインを貰わないと説明した証拠にならないのでは・・・とも思ってしまいます。。継続ならサイン不要なのに。。


皆さんは継続でもサインを貰ったり、電話で報告していますか?他に良い方法ってありますか??
「サイン不要」ってどんな状況なんでしょうか??

宜しくお願いします。

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。