調理器具入れについて

回答:3件閲覧数:2073
2017/12/12 18:32:14

質問失礼いたします。

私の職場ではトングやおたま、スパテルなどの調理器具を丸いザルに入れボールの上に置き水を切っています。
 
しかし、トングや泡立て器などは他の器具と絡みやすく取り出しにくい。ディッシャーやスプーンなどを探すためにほじくるのは時間の無駄。そこで後輩に何かいいアイディアはないかと訪ねられました。

私が考えたのは
1.「今より大きめの四角いザルがはめてあるカゴに、レードルやトングなどをなるべく重ねてまとめて入れる。戻すときも無造作に入れず、同じ器具がある場所に入れる」

もしくは
2.「三角コーナーや小さめの深いザルなどで大雑把に仕分ける」というものです。

そこで今日、同期と相談して、あまり高いと予算稟議に通らなそうなので100円ショップに行って来ました。しかし、おいてある商品は食器乾燥庫で温風乾燥できなそうな注意書きがされていました。 
 
今日、ニトリで見てきた水切りカゴは小物を入れるポケットが2つついていて良さそうでしたが、乾燥庫対応とか耐久温度の表記はありませんでした。

やはり、集団給食向けのカタログでそれなりのものを買わなければ行けないということなのでしょうか。


そこで質問なのですが、
a.皆さんの現場では調理器具はどのように配置していますか?
またどのような工夫をされていますか?

b.なるべく安価な耐熱性のある仕切りに使えそうな商品があったら紹介を
 よろしくお願いします。


どちらか片方だけのご解答でも構わないので是非、参考にさせていただきたいのでご助力をお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

939 4 9
2024/03/14
446 2 2
2024/03/07
458 4 0
2024/03/01