保育園栄養士産休代替え辞めたい

回答:20件閲覧数:11426
2018/01/21 08:41:34

すみません、かなり長文です。
栄養士の産休代替えで去年の8月から働いています。
入った月から産休栄養士さんとも、調理の人とも上手くやっていけなくて、調理の人には前の職場で何をやってたのとか、やる気がないとか、まだ1ヶ月も経ってないのに皆いる前で怒鳴られたりもしました。
産休栄養士さんも産休入るギリギリでも私が仕事覚えが悪く、焦っていたのか、今調理の人に言われたのは〜だからだよって三対一で責めるような感じでした。
私はやる気が無いわけではなく、怒られてしょんぼりしてその後何も話とかもせず、一日中挨拶と謝罪の言葉しか話さなかったので、ずっとどよーんとしていたのがそう見えたのだと思います。
辞めたい辞めたいと上司に言ったのですが、上司の人もうまく行くようにフォローしてくれたし、調理の人の態度も少し寛容になったので頑張って続けてみることにしました。

それから栄養士さんが産休に入って、調理の人とも話すようになってあだ名で呼ばれてもいますが、もうほぼ毎日何かあって苦痛です。
例えば、午後からは厨房に入らず、事務作業ができるのですが、その作業場から厨房の距離が近く話し声が何となく聞こえて、その内容が私の陰口がすごい多いです。
あんだけ上司の人がフォローしてくれたのに、努力してないとかなんとか。。
話とかもしたくないとか言っときながら話しかけて来たり何がしたいのかわかりません。
それで冗談なんなのかわからないですが、私がしっかりしてないから彼氏とかも案外似た者同士かもねとか、子供できたら子供の方がしっかりしそうだよねとか、
保育園の事務長という方がいて、彼氏との話になって、そんな彼氏と旅行ばっか行くなら若くて可愛い栄養士採るから!って言われてカチンと来て、そのあと調理の人が若いは若いけど可愛くはないよねと言われた言葉にショックすぎて、その場で泣いてしまいました。
そのあと謝ってはくれたのですが、本人は事務長の言葉で泣いたのだと思ってるらしく、人の気持ちを考えることができない人なんだなと思いました。
そのあと、嫁姑の話になって私も姑に虐められたんだよって言われて、でも(私のこと)みたく泣かなかったけどねとか自分と人を比べて来たり、
職場が遠くJRで通ってるのですが、大雪で停まった時は休んでいいよって保育園の方から許可を得ています。
それで大雪になって、運休1日目はふつうに連絡取ってくれたのですが、2日目も午前中停まってたので遅れていく連絡した時は電話に出てくれず、ラインしても既読無視されました。
遅れてすぐ厨房に入って、2人に向かって謝りましたが、片方は返事してくれたのですが、もう片方はガン無視されました。
その時に私が居なかったら調理の人は早く出なければいけない(本人たちが間に合わないというので)のですが、陰でみんな朝都合つけて来てるんだからさって聞こえてしまい、その次の日もJRの不具合で遅れて行きました。その時も連絡は当然無視、謝ってももう片方の人は頷くだけで、もう片方はこっちも向かず背を向けたままガン無視です。
ガン無視する方はノロウイルスにかかって迷惑かけたくせに、なぜ私が1日休んで、そのあと遅刻しただけなのにこんな態度されなければならないのと思い、今までのこともあるし辞めたいと思いました。
親にも友人に相談しても辞めなそんな職場と言ってくれています。
あと産休の代替えは期間が大体決まっていて予定では今年の9月までです。
でもこの5ヶ月色んなことがありすぎて、あと8ヶ月も心が持つとは思いません。
ただ上司の人には芯が強い人だから乗り越えられる、できる人なのに今辞めるのは勿体ないと言われてしまいます。
辞めたい気持ちは変わりませんが、上司の人にたくさん相談乗ってもらったし、今私が辞めると代わりの栄養士も見つからないよなとか思うと辞めるのに気が引けてしまう自分がとても嫌です。

私は逃げてもいいでしょうか?

コメントくださった皆様本当にありがとうございます。

あれから保育園を辞めてしまいました。
保育園でインフルエンザ流行っていた時に、私も高熱出してしまい、インフルの可能性があるかもしれないので前日に明日病院で検査受けるから休む連絡した時に、私午前出勤だから熱下がったら出れないの?と言われ、もう無理だと思いました笑
自分がノロウイルスかかった時には、休めてラッキーだったとか言ってたのにです。
私だけでなく、調理で入った新人さんにも一生懸命頑張ってるのに、毎日聞こえるような悪口ばっかり、やることに事細かく口出す、の繰り返しでどんどん辞めて行きます。

辞めてからはとても幸せな毎日です。
次の職場では同じことを繰りかえさないように、努力して、勤めます。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

20人が回答し、3人が拍手をしています。