病院なのに管理栄養士いなくてもいい?

回答:7件閲覧数:4161
2018/02/06 13:50:31

病院はもとより診療所でも入院できるところは管理栄養士は必ず必要だとおもっていました。なので50歳を過ぎて経験のない私を管理栄養士を取得しているというだけで採用してくれたんだと思っていました。

そうではなかったのでしょうか。管理栄養士の居ない病院を知っている方はいらっしゃいますか?

現在転職活動中です。応募した総合病院で、院長の最終面接までいき、私の取組みに基づいたやってみたい仕事などを熱く語り、院長に「私は好きです」と最後に握手求められました。
その後の人事担当者とのやり取りから決まるかもと思い、たまたま全職員の個別面談が勤務先で面接直後にあり、転職の可能性を上司に打ち明けました。

上司は65歳まで働いてもらえるとばかり思っていたそうで、「せっかく育てたのに!」と驚愕していましたが、収入、待遇、人間関係が理由ではないことに納得して、慰留は無駄でしょ。決まり次第すぐに退職願いをだすようにといってくれました。

応募した病院からの返答が予告よりもかなり遅くなり、結局不採用になりました。
そのことを上司に伝えると、私が採用されたら直ちにハローワークなどに求人出すべく準備完了していたとのこと。

過疎地で管理栄養士はだれも受けてくれないだろうから栄養士を採用して育てるつもり。管理栄養士が居ないことの手続きを踏めば、入院数が診療所並の当院では年間150万の収入減ですむ。
というんです。
そうなんでしょうか?そうであれば管理栄養士の立ち居地はとても危ういと思うのですが。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、1人が拍手をしています。

ランキング