小食で栄養不良の患者様への対応について

回答:7件閲覧数:2639
2018/06/01 13:06:03

いつもお世話になっています
私は整形外科に勤務しているのですが、現在入院している小食の患者様への対応について悩んでいます。
どうすれば少しでも食べる量が増えるのか、皆様のお知恵をお貸しください。

【患者データ】
85才女性 先週から腰痛、リハ目的で入院しています
身長141cm 体重33.5kg BMI 15.4 
Alb 1.8 CRP 19.60 LD 271
腎機能は正常値(Cr 0.62 BUN 19)
食事摂取量10~20%(300kcal未満)

【既往歴】
H24 子宮頸がんオペ
H29 貧血

本人へ食事について聞き取りをしたところ
・普段からこれくらいしか食べない
・少し食べたらおなかがいっぱいになってしまう
・好き嫌いは特になく、肉も魚も食べられる
・果物も嫌いなものは特にない
・間食の習慣もない
とのことでした。

実際に残食をチェックしているのですが、特にこれはよく食べれてるってものはなく、全体的に数口は食べている感じです
果物・デザート類は食べても1口程度なので、ハーフ食+補助食品にしても食べなそうだなぁと思っています。麺類・汁物もあまり食べられていません。

本人は、食べたくないってわけじゃないから仕方ないわよね~なんて言っているのですが。。。

長くなってしまいましたが、皆様は普段から小食の方が入院された時はどのように対応していますか?

【追記】
アドバイスありがとうございました。
実はあれからいろいろとありまして、、、(T_T)

・うつ状態(このままお迎えが来てくれれば・・・などの発言)
・腹部CTで、食事量少ないにも関わらず胃の中に滞在物が多いことが判明
・服薬変更
・輸液開始
・突然の興奮状態(せん妄?)
・不眠、不穏、異常行動(夜間部屋をぐるぐると歩き回るなど)
・大部屋から個室への部屋異動

上記のことなどが先週起こりまして。。。
結果として、個室に移ったことでリラックスできたのか、消化機能が回復してきたのか食事量も増えてきています。
が、現状の食事量が通常なのは怪しいです。
(食後に「ご飯まだ食べてない」などの発言があるため。)

近隣病院へ検査で転院予定だったのですが、転院がなくなってしまったため引き続き様子を見ていきたいと思います。
また何か困ったことが起きたらご相談させていただきます。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング