嚥下内視鏡検査(VE)で使用する食品とその管理について

回答:1件閲覧数:3316
2018/07/20 17:48:14

こんにちは。

当院では嚥下内視鏡検査(VE)を始めて間もないのですが、
最近までは
・とろみ無しの牛乳
・とろみ有りの牛乳
・透明感のあるゼリー
を使って検査していました。

しかし、牛乳では誤嚥したときにリスクが高いということで
「とろみ有りの水(湯)に食紅を混ぜものはどうか」と
ドクターが提案しました。

病院給食では食紅は使用していないので
その際は新たに取り扱うことになるのですが、
わたしの懸念は
・給食室で管理しないといけないものなのか?
・給食材料費になるのか?
ということです。

はっきり言って、今までは給食室に牛乳やゼリーがあったし
看護師側で準備するのは大変だろうなと思って
検査の準備していましたが
今回ばかりは看護師側で管理してほしいという考えがあります。
先ほど強くない口調で「給食室で管理したほうがいいんですかね・・・?」と聞いたら
看護師も医師も「口に入れる物なんだから勿論」って感じでした。
でも、小分けにしたり、湿気らないようにしたりが大変だと予測されます。
それに私たちが持っているよりも看護師側だって便利だと思います。
私が新卒の3年目で、看護師も医師も親世代なので
次々と頼んでくることもあり
これを可としたらまた違う依頼が来るんじゃないか、
わたしと調理員を守りたい、とも思います。

また、他の施設で検査の際に使用している食品があれば教えてもらいたいです。食紅を使わなければこの問題は解決するので・・・

よろしくお願いいたします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング