小規模保育園の食器や調理器具の洗浄消毒について

回答:4件閲覧数:11038
2018/07/23 09:11:21

4月から新設の小規模保育園で働いています。
調理器具や調理台、手が触れる部分の消毒については、現在は次亜塩素酸水とアルコールを用いていますが、皆さまのところはどの様にしていますか?
保育室ではピューラックスを使っているようなのですが、和え物を作る際にボウルに噴霧したら、その後食品を入れる前に水で洗い流す必要はありますか?
子供の口に入るのでアルコール消毒は少し不安ですし、常備しているアルコール消毒液は食品添加物扱いのものではなく、手指用のものです。
コンロの都合で煮沸消毒をする余裕はありません。

また食器については小規模保育園のため食洗機は導入しておらず、手洗いした後ふきんで拭きあげて収納していますが、園の洗濯機は使わせてもらえないのでシンクで手洗いした後バケツにハイター溶液を作り浸漬したのち干したものを使用しています。
食器は保育士の希望でワンプレートではないのでかなりの数になるのですが、それを拭いているとふきんがいくらあっても足りません。
ハイターで消毒してるとはいえ、使い捨てダスターじゃないし、完全に乾燥しないうちに収納しているのも気になります。
調理室自体は保育室と隣接しているものの、ドアや窓で常に遮断しているので、外気や埃が入ることは無いので洗浄後水切りかごに立てかけて翌朝まで自然乾燥にしたいのですが、この方法はあまり良くないでしょうか?
私は扶養内のパート栄養士のため午後の洗浄後に帰りますが、一緒に働くもう一人のフルタイム調理員さんが食器を拭いています。
おやつの食器の下膳が遅いらしく、拭きあげていると定時に上がれないと言われたので、上記のことを提案したら、朝来て食器をしまうのはバタバタするから嫌だし、出しっぱなしは気になると言われしまいました。
出しっ放しにしても私が出勤したら収納するし、その日お昼に使う食器と共通しているから良いのでは?と提案しても、納得してくれません。
ただこの方は7月いっぱいで退職するので、次に来るフルタイム調理員さんの負担を少しでも減らすために、この方法を導入したいのですが………。
私が一人体制で勤務する日や土曜日は、おやつを出したあと帰るので保育士さんが洗ってくれたあと、水切りかごに立てかけてくれていますが、きれいに乾燥しています。
どうかアドバイスをお願いします。

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

279 1 2
2024/03/22
567 1 4
2024/03/07
321 2 2
2024/03/05
458 2 2
2024/02/29
533 1 0
2024/02/26

ランキング