特養一人栄養士の時短勤務

回答:3件閲覧数:3297
2019/06/22 23:54:11

いつもこちらで勉強させていただいております。ありがとうございます(^^)

私は特養で勤務している管理栄養士で、今の職場は今年で9年目になります。その間に結婚、二人出産して、4月に二人目の育休から復帰しました。

9~16時の時短勤務を申請しているのですが、今回特養の一人栄養士として戻ることになり、仕事が回していけるのか、続けられるか不安になっているところです。

ちなみに第一子の育休明けは、私の後任として採用された正職員の管理栄養士さんと二人体制で、私は系列の有料老人ホームを巡回してミールラウンドしたり、特養の業務をサポート(栄養ソフトが入ってるPCが1台のみだったので、ソフトを使わない仕事をメインに)していたので、子供の急な発熱等があっても比較的休みやすく、仕事が溜まりすぎることもなく、ちょうど良い仕事量でありがたかったです。

6月半ばにもう一人の管理栄養士さんが定年で辞められてしまい、特養の一人栄養士は厳しいことはわかっていましたが、フルに戻すともう時短には戻れないので、とりあえずやってみて無理なら上司に相談しようと思い、今頑張っているところですが、早くも心が折れそうです。

ちなみに食数は、特養100(従来型)、ショート20、デイ30、ケアハウス19、職員10~20です。
仕事内容は食数管理、献立作成(厨房は委託ですが、献立は施設側。法人栄養士4人で月替わりで担当)、栄養ケアマネジメント、朝の申し送り(夕もあるけど時間的に出られない)、昼食の食介、おやつレク(企画から買い出し、準備、片付けまで栄養士が行い、特養、デイ、ケアで計月4回…レクの日は丸1日潰れます)、各種会議・委員会出席、勉強会準備、行事の段取り(夏祭り、敬老会、正月)、理事会のお茶・お菓子の準備、事務所の受付・電話対応、退院予定者の現状確認など。

一人栄養士で皆さんやっておられることだと思いますし、自分も子供がいない時はやっていたのですが、その時も仕事を溜めてしまうことが多かったので、これからやっていけるのか、どう回していこうか、効率良くできるところはないか考えているところです。

一人になり1週間程経ちましたが、すでに仕事が溜まりつつあります。朝も8:45からの申し送りに出るために急いで出勤し、帰りも残業つかない程度にギリギリまで仕事をし、急いでお迎えに行きます。休憩もご飯食べる程度で一時間も取っていません。今日は土曜で主人が休みなので1時間早く出勤し少し栄養ケアの書類やりたかったのに朝から理事会の準備を頼まれたり、その他もろもろで結局できず…。とにかく時間が少ないですが、自分で希望したことなので仕方ないことなのでしょうか。お給料もがっつり引かれるのに仕事は一人前を求められるのは、一応パートではなく常勤扱いだから仕方ないのでしょうか。介護士さん達は育休明けはデイなどの夜勤がない部署に異動し、小学校入学前まで時短勤務しているので、比較的理解のある職場だとは思いますが、栄養士は一人だから難しいですね。

だったらフルになればと言われてもやっぱり少しでも早く帰って子供達との時間も大切にしたいし、急病でお休みや早退することもあるので、フルでお給料もらって有給使うのは他のフルで働いてる方に申し訳なく感じるので、まだ時短なら罪悪感が少ないというか…。

なんだかまとまりのない文章で、半分愚痴になってしまいましたが、もし、一人栄養士で時短勤務の経験がある方がいらっしゃったら、経験談など聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング