病院・クリニックの監査・制度申請(加算等) - みんなのQ&A

みんなの質問828

新着の質問

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは。 どうするのがいいかわからず、 ここにお尋ねします。 アドバイスをいただけたら幸いです。 現在、退職を予定している管理栄養士です。 病院でnst担当の業務をしています。 nst加算を算定しておりましたが研修を受けた看護師さんが退職され、加算算定ができなくな…

回答締切済 ユーザー画像

いつもお世話になっております。 タイトルの件ですが、入院基本料の中に栄養管理実施が入っているのでしょうか? 現在16床の有床診療所に勤めていますが、書類がなく、色々と調べても理解できず。。。 入院基本料に組み込まれているのであれば、管理栄養士必置、栄養管理計画書の作成な…

栄養指導記録は紙での保管は必須でしょうか?私が勤める病院では電子カルテを使っており、今まで栄養指導記録は印刷などしていませんでした。私は1年前に未経験から病院に就職し、現在管理栄養士1人で仕事しています。近々初めての監査が入るのですが、監査で揃えておくべき書類の中に栄養…

16床の有床診療所に勤めていますが、訳あって退職します。 給食については業務委託しております。 適時適温での提供ができていないので、現時点で入院時食事療養(II)です。 私が退職すると病院として何か加算が取れなくなるとかあるんでしょうか。 私が調べてみても今と何ら変わらない…

私の病院に胆嚢術後、総胆管結石の患者様が入院しました。現在、低脂肪食脂質20g制限の食事を提供しています。特別食加算はとれるでしょうか?黄疸などの症状は現在みられてません。加算がとれないなら、病名は何なら加算対象になりますか?

皆様、お疲れ様です! 私は精神科病院でひとりで管理栄養士をしています。 分からないことがあったのでここで質問させていただきます。 絶食後、GFO3本/日のみで食事が再開された患者様がいるのですが、経口摂取でGFOのみの場合は、流動食として入院時食事療養(Ⅰ)は取れるのでしょ…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして、いつも皆様のご意見を参考にしようと拝見させていただいております。 栄養士経験を積んでから管理栄養士になり1年目、管理栄養士になったタイミングで現在病院に勤めております。 管理栄養士1人の職場で、退職する方の次として入職しました。 引継ぎ期間は1ヶ月ほどで、…

初めまして、現在大学病院に勤務しています。 当院では2次性骨折予防継続管理料1を算定し、 同時にFLSによるチーム医療も開始しました。 GNRIをもとに栄養指導を行う案が出ていますが、 骨粗鬆症の患者さんに栄養指導を行った場合、 栄養指導料を算定することは出来ますでしょうか? …

初めて質問させてきただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 入院時食事費Iを算定している病院で勤務している管理栄養士です。 現在、育休中で4月から復帰予定です。 勤務している病院には私1人しか管理栄養士はいません、併設している老健には管理栄養士が2名在籍しており…

はじめまして。 入院時食事療養ⅠからⅡへ辞退届を出されたご経験の方いらっしゃいますか。 どの様な理由でしょうか? 差し支えなければ教えていただけないでしょうか? 加算(塩分6g未満)や適時適温が対応できない期間がこれからあります。 厚生局等問い合わせしましたが、辞退届は出…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 施設の事情により、給食を1週間ほど停止します。 その間、入院時食事療養ⅠからⅡへ届け出を出し、外部からのお弁当で対応する予定です。 外部からのお弁当になるので、その間の献立表は作成無しで医療監視や適時調査でも指摘を受けることはありませんか? ご経験ある方…

はじめまして。 食事箋の病名記載について教えてください。 病院の管理栄養士をしています。 着任して初めての適時調査で食事箋の病名についての指摘がありました。 内容は ①特別食の適用病名以外に主病名の記載が必要である。 ②一般食でも病名の記載が必要である。 でした。 特…

産婦人科で勤務している者です。いつくかお聞きしたいことがございます。 ①病名欄を記入するのが大変、〇印を記入するだけにして欲しいと要望がありました。 産婦人科の為、病名は限られており、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などの場合は重症患者が入院する事はなく転院させています。今…

お疲れ様です。 監査で平均給与目標量を提出しなければならないのですが、これは常食だけでなく全部の食種印刷して提出するのでしょうか?今のところ常食しか印刷してなくてどうすればいいのか分かりません。どうぞよろしくお願い致します。

閲覧ありがとうございます。 以前にも似た内容での質問をさせていただいたのですが、どうしてもわからないことがあり、二度目の質問をさせて下さい。汗 ・入院時食事療養1では、医師の指示のもと十分な栄養指導を行うことが必要とされると思うのですが、医師が栄養指導が不要だと判断し…

回答締切済 ユーザー画像

献立表を見てもらうにあたって、印鑑が必要ですが、1ヶ月分の表紙の表に印鑑欄でも良いのか分からなくて質問です。それとも、1週間ごとならその都度の印鑑欄が必要なのか教えて頂ければ幸いです。

回答締切済 ユーザー画像

クリニックで働き始めた新卒管理栄養士です。 医師の記入する栄養指導依頼箋について質問です。 主病名が脂肪肝で食種がその方の検査データにもよりますが、脂質異常症食もしくは高度肥満症食と記入されていた場合は監査でも引っかかる事なく算定できるのでしょうか。 主病名も脂質異常…

厚生局の適時調査で問われた入院時食時療養について質問です。 「患者に提供される食事とそれ以外の食事の提供を同一の組織で行ってい る場合においては、その帳簿類、出納及び献立盛りつけなどが明確に区別されていること。」 現在勤めている病院では、患者食と職員食を提供していま…

病院で管理栄養士をしております。 今度、保健所の立ち入り調査があります。 事前に保健所から連絡のあった当日確認書類の中に、不明なものが4点あり質問させていただきました。 ①性・年齢別調査表 →単純に、性別と年齢別の人数を出せば良いのでしょうか? ②身体状況把握表 →病棟の…

初めまして。新卒で先月からクリニックで勤務している者です。 お恥ずかしながら、外来栄養食事指導の算定対象者がはっきりと分からず皆様に教えていただきたく思います。 厚生労働省の定める特別食の中に貧血や骨粗鬆症、単なる体重減量(肥満度40もなくBMI30もない方)や減塩食(6g未満ま…

1/42ページ