どこまで手作りを求めますか?

回答:16件閲覧数:7646
2014/07/18 12:00:24

特養に勤務しているだんごと申します。
皆さんからのアドバイスにいつも助けられております。

先日、職員会議の中で「最近、既製品が多いような気がする」と一部(本当に数名)の利用者さんから苦情ではないですが、ちょっと不満が出た、と話がありました。

当施設は給食委託をしています。

委託会社さんのルールで、衛生管理上の問題で手作りができない料理(コロッケ・ハンバーグ・ババロアなど)がいくつかあり、手作り中止メニューは年々増えているような気がします。



委託栄養士さんに聞くと、食中毒が起きた時に原因となった食材は、大量調理での使用は無期限で中止となり、メニューにおいては冷凍品などの既製品ならOKだとのことでした。
また、手作りしないのは衛生上の問題で、人員が足りないとか面倒だから、という理由ではないと。


以前にも同様の不満は出たことがあるので、
その時の話し合いでは、なるべく手作りするようお願いしていました。
しかし、監査等でも衛生管理を厳しく指摘されるようになってから、
委託の社内ルールも同時に厳しくなってしまい、
社員としてはルールを破るわけにはいかないようで、
コロッケ・ハンバーグ・ゼリーはほぼ既製品です。


先日お話ししたときの反応は「どうしても手作りしてくれと言われればするけど、責任持てない」という感じでした。


以前勤務していた病院では、患者数も少なく、また、上司の強い信念もあって、既製品はなるべく使用しない環境でした。
でも、それはかなり前のことなので、
そのころに比べると衛生管理に厳しくなったのは事実です。

給食業務委託されている施設・病院の栄養士様は、
手作りに関してはどのようにお考えですか?

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

16人が回答し、1人が拍手をしています。