高齢者へ提供する汁の具材の大きさ

回答:5件閲覧数:2836
2015/11/22 13:06:00

こんにちは。
老健で管理栄養士をしています。

毎日とても気になっているのになかなか解決できないことがあって、
ぜひみなさまのご意見をお聞きしたく質問させていただきます。

タイトル通りなのですが、利用者様に提供している汁の具材はみなさまの施設ではどのくらいの大きさに切ってみえますか?

常食といえども、やはり高齢者施設ですから一般の健康な人向けの大きさにしてしまうというのは危険でしょうか。
また、荒キザミやキザミのように細かくしすぎると返って汁を飲むときに誤嚥する危険があると思うのです。
しかし、私の施設の現状は常食ですら全ての具材が5ミリ角程と細かく刻まれておりますが、他職員からの指摘や実際に利用者様がむせたという報告はありません。
私自身は検食時に細かすぎてハシでつかみにくかったり、何の具が入っているかわからなかいと感じたため、利用者様はどうなのだろうと疑問がわいてきました。

みなさまの施設ではいかがしてみえますか?教えてください。

ちなみに厨房業務は委託しております。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。