院外調理について

回答:1件閲覧数:5732
2016/02/12 00:40:58

久しぶりに質問させていただきます。
現在、病院に勤務しています。調理は委託しています。
最近、経営者から委託料(管理費)が高い、食事提供かかる費用を抑えたいので院外調理にできないか、との話が出ています。
セントラルキッチンを持つ会社と契約することになりそうなのですが、色々疑問に思う点も多いです。
そもそも病院の食事って、院内の食事基準に基づいて食品構成や献立作成を行うものですよね?
それが、セントラルキッチンでとなると、できている献立に病院の約束食事箋を合わせるようになってしまうと思うのですが。
 又、献立内容にも疑問思う点があり、果物の提供は月1回、乳製品は全くなく、もし必要なら病院側で用意するようになるとのことでした。
果物や乳製品の提供が全くない食品構成でも特に問題はないのでしょうか?
 コストについても、結局再加熱や盛り付け、配下膳、食器洗浄のために
スタッフを病院側で新たに採用しなくてはなりません。本当に削減できるのか疑問です。
 実際にセントラルキッチンと契約して食事提供を行っている病院に勤務されている方かた、メリット・デメリットなどを伺えると参考になります。
お礼ポイントがなくて申し訳ありませんが、コメントいただけると嬉しいです。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

939 4 9
2024/03/14
447 2 2
2024/03/07
459 4 0
2024/03/01