ご家族の持ち込み(お菓子)が多い利用者様の栄養管理について

回答:3件閲覧数:4514
2017/01/21 19:22:46

いつも勉強させていただいています。
先週より特養で働き始めました。
施設栄養士は初めてで栄養管理など右も左もわからないので、お力をお貸しください。

ご家族のおやつの持ち込みが多い利用者様の栄養管理について相談です。


【利用者様情報】
70歳 女性 BMI 27.8
食事は自立、車いす移動可能 活動係数1.2、ストレス係数1.0設定です。
体重増加傾向12月→1月 1.5kg増
基礎疾患はDMなどはなかったと記憶しています。

【問題点】
ご主人が昼食後面会に来た際に持ち込みのお菓子を一緒に召し上がり、その後の施設提供のおやつや夕食の後に嘔吐することが多い
体重増加傾向にあり、BMI28近くなっている。

【持ち込みのお菓子】
大体週2回
毎回スナック菓子1袋(ご主人と一緒に)、コンビ二のデザート、ヤクルトを全部食べているようです。
ざっと計算したところ、400kcal分摂っているようです。


体重増加傾向にあり、またご主人が面会に来られた日に嘔吐することが多いため、持ち込みをされるご主人に現状を説明し、お菓子の持ち込みを控えていただけないか、と管理栄養士や介護士からお願いしましたが、そんなに食べさせていない!と逆上され、その後も結局同じ量を持ち込みされています。体重増加についても、昔はもっと太っていたから今はましな方だ、と仰り、聞く耳持たずの状態のようです。

ユニットにお預けくださればこちらで調節しながら提供できるのですが、ご主人が一緒に食べるという形で食べさせているため、調整ができず上記の量を毎回食べているようです。
次に面会にいらした時に、看護師から再度持ち込み量を減らしていただくようご主人に協力をお願いすることになっていますが、協力を得られない場合はこちらの方で対策を考えなくてはということになり、現在に至ります。

喫食率については面会日はやはりお菓子をたくさん食べているので落ちる傾向にあります。
このまま体重増加も危険ですし、何より毎回の嘔吐ということで、
摂取エネルギーを落とさなくてはと思っています。
施設のおやつ提供をなくして、夕食の主食もなくすか、はたまた毎食ご飯の量を減らすか、、
面会曜日は規則性はないため、この曜日だけおやつなし、というのも難しいよなぁ…となかなかどう対応すればいいのか悩んでいます。

単純に計算したところ、400kcalオーバーを解消するには
おやつなしにして、3食主食を100g減らしてみる…と出したのですが、
毎日400オーバーではないし、でも体重が増えてるから減らしたほうがいいし…
嘔吐が大量のお菓子を食べた後なので、
やっぱりおやつ~夕食にかけて調整すべき?夕食主食なしとかありかしら…
うーーーん………????という感じで、頭がこんがらがっています。

皆様はこの状況でどう対応されますか?
先輩方アドバイスお願いいたします。長文になってしまいすみません。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。