ペースト食の治療食について

回答:5件閲覧数:2838
2018/06/28 16:25:44

慢性期病棟(400床)に勤める管理栄養士です。

食形態は常食、全粥軟菜食、全粥きざみ食、ペースト食とありますが
膵臓食で形態がペースト状のオーダーが医師から入りました。

ペースト食は全粥軟採食をミキサーにかけ、とろみ剤を入れ作っていますが委託会社が「1人分の膵臓食をミキサーにかけられない」、「治療食のペースト食は受けられない」などと言ってきました。

膵臓食は脂肪量は 35g/日程度でゆるい制限で献立を立てています。
みな様の施設で、治療食の食形態はどこまで対応しますか?

通常のペースト食に一部の食品たとえばヨーグルトをゼリーなどに
変えるなどして、治療食としていいでしょうか?

それとも、医師や、看護師に、「治療食のペーストはできません」と
断ったほうがいいのでしょうか?

病態的には急性期の栄養管理が必要な方というのはほとんどいません。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング

248 2 0
2024/04/18