栄養ケア計画書と施設サービス計画書

回答:3件閲覧数:5299
2019/05/16 01:04:56

当施設では、入居者様の体調不良などにより食事摂取量が低下し、栄養ケア計画書の内容が変更になった場合

例…
◼️ご本人にあった自助具を使用し摂取量を確保する

◼️介助により摂取量を確保する

に変えています。

経過記録に状態変化や内容の変更の日にちや流れ、ご様子などを記載し、ご家族宛に「管理栄養士」が送付し、同意をいただく。という流れです。

今年度より

各専門職(歯科衛生士や機能訓練)が個々の計画書を送付するのではなく、

ケアマネが作成する施設サービス計画書の
2表に組み込む連動型に変更し、

書類を送付するのはケアマネが一括…

にした方が、
家族にとっては
繁雑にならないのではないか

という話になりました

監査もそれでOKと施設長が聞いてきたため、その動きになりそうなのです。

ケアマネと、どのように変更していけばよいのか、実際わからなくなってきました

ケアマネが作る
施設サービス計画書にも

1.細かく栄養提供栄養量、内容などを記載するものなのか。

2.栄養状態の変化により内容が著しく変更した場合、ケアマネがどのように計画書を変更していけばいいのか

など

施設サービス計画書の書式で
栄養ケアプランをどのように組み込んで
どのように
栄養士が
動いているのか
同一書式の方いましたら
教えていただきたいのです

よろしくお願いいたします

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。