委託会社と、施設側の仕事の割り振りについて

回答:4件閲覧数:5151
2019/09/08 17:09:28

こんにちは。いつも色々と参考にさせていただいております。
本日は、自身が今務めている施設での問題について、ご相談させてください。

【施設の特徴】
施設種類 :特別養護老人ホーム
施設栄養士:常勤1名・パート栄養士(週4日×5時間)
提供方法 :朝夕クックチル ⋰ 昼クックサーブ(昼の献立権のみ施設側)
食事提供先:特養・ショートステイ・20床のサテライト特養・デイサービスなどなど・・・

【経緯】
平成31年4月~委託会社が変更となりました。
それまでお世話になっていた委託会社は10年程のお付き合いでした。変更理由は、施設側の上層部の意向によるものです。「従来通りのやり方のまま引き継がせてもらう」との事だったので、現委託会社を選定しました。

ですが、蓋をあけてみれば色々な問題が起こり・・・。

例と一つ上げますと・・・
昼食の食材についてです。最初の話では「施設が希望する食材を使う」との話だったのですが、実際には希望はほぼ通らず、委託側で選別したものが使用されています。それでもまだ許容範囲の味であれば納得はいくのです。が、カニカマ一つをあげても非常に臭みが強く、それを使用するだけで1品全てが臭くて食べられません。



【質問させて頂きたい事】
①経管の用意について
今まで厨房で用意していたのですが、契約施行後に「厨房でやるのはおかしい。そんな施設は他にはない」と言われてしまい、近々介護側でやる流れとなっています。知り合いの栄養士さんに聞いてみたら、介護側で用意するところもあれば、厨房側で用意するところもあり。
どちらが一般的といえるのでしょうか?


②食事変更について
以下、現在の食事変更のやり方についての変更を求められています。他の施設ではどのようにやっているのでしょうか?

以下、現時点でのやり方です。
⑴看護師が伝票を厨房まで届ける 
⑵厨房職員が伝票内容通り、食札を書き換える。また盛り付け時に使用する「ホワイトボード」の数の変更と行う。
⑶変更施行後の伝票を、厨房職員が施設栄養士に渡し、私の方で伝票管理を行う。

このような流れとなっています。


【委託側の要望案】
食札変更と、ホワイトボードの管理は施設栄養士にやってもらいたい。なぜなら「変更内容を間違えた場合、責任を背負いきれないため」との事です。

【私の考え】
・ホワイトボードについては、現場の盛り付け時などに使用するものの為、施設栄養士がやる仕事ではない。
・食札の書き換えの仕事が施設側に回るとなると、申し送りや会議などに出席するのば難しくなる。食札書き換えを施設側でやるとなると、その分の人員を確保してもらわなければ、
栄養ケアマネジメントを行うにあたり、利用者の状態が把握できなくなる。また、そもそも「現在の内容のまま契約する」と言っていたのに、後からそのような話をしてくるのは
おかしくはないか?


※8月中旬の時点で、「要望」として出してきた案件ですが、9/1になっていきなり「9/15に本社のヘルプ職員が抜ける為、本日から早々に引継ぎをしてほしい」と催促してきました。


以上となります。
皆さまの施設でのやり方や、ご意見などございましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。