栄養カウンセリングの算定について

回答:1件閲覧数:2240
2019/10/03 12:28:58

はじめまして
YIと申します。
個人の内科クリニックで栄養カウンセリングを行っています。
今回質問させていただくのは、「外来栄養指導の算定要件について」です。

現在患者様で、高血圧の治療のため栄養カウンセリングを受けていただいている方がいらっしゃいます。
当科には1ヶ月に1回高血圧の薬の処方のため来院され、その際に栄養カウンセリングを受けていただいています。
その方なのですが、泌尿器も悪く、地域の大病院に受診され、そちらでも栄養カウンセリングを受けたということでした。
外来栄養指導については初月は2回まで、その後は月に1回となっておりますが、他病院・他科であれば問題はないのでしょうか?
一応、当院では高血圧を中心に減量のことをお伝えし、大病院の方では腎機能を中心に塩分・タンパク質・カリウムのお話があったそうです。
患者様自身は、基本的に似たようなことをやっているので時間的にはどちらか片方だけにしたいと思っているとおっしゃっていました。
今月、また大病院の栄養カウンセリングに行くということでしたので、今後の流れなど聞いてきていただき、報告していただく予定ですが、外来栄養指導の算定要件としては満たしているのか、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ