栄養士の仕事量について

回答:2件閲覧数:3267
2019/10/08 21:33:52

障害者支援施設で勤務しています。
入所者さんは50名です。
栄養士は私1人で、直営です。

現在の仕事内容は、
・献立作成
・献立展開(糖尿、腎臓、ミキサー食の3種)
・食材購入の稟議書作成、発注、在庫管理
・厨房業務
・栄養ケアマネジメントの書類作成
・月に2回のカンファレンス会議に出席
・カンファレンスの会議録作成(利用者1名に対し1枚)
・月に1回の給食会議に出席、会議録作成
・事務の電話対応、来客対応、お茶出し等
その他にも細かなものはあります。

今では特に問題なくこなせていました。
先日、末期の腎不全と診断された方がおり
その方は入院、腎移植、透析が出来ないため
施設で看取りすることになりました。
食事は腎臓食を提供していましたが
会議の結果、これからは制限をかけずに
本人の好きな物、食べられるものを
別で買って提供する、嫌いなものや
嫌がるものは提供せずに
施設の献立ではなく
ほとんど個人対応として
取り組むことになりました。
そのため、週に1回スーパーへその方用の
食材買い出しと献立作成、昼食時の観察
(その方の介助に入ることもある)が
追加として加わりました。

それから1ヶ月経ちましたが
個人対応の献立作成と買い出し、
食事観察が増えたことで
今の仕事量をこなすのが精一杯で
他の業務に遅れが出ています。
でもこれくらいの仕事量が
普通なのかなとも感じたり…
私の考えが甘いんでしょうか。

今では残業はほとんどなかったですが
(他職種の方はみんな定時で帰っており
残ってると変な目で見られる)
帰る時間を遅くしたり
休憩時間を削ったりしないと
終わらないかなと感じています。

最後になりましたが
月に22日出勤のうち
丸一日の厨房業務が6~7日あります。
その日は調理師さんと私2人しかないため
事務仕事が出来る時間はほとんどありません。
早番、日勤、遅番があり
早番は7時から9時まで厨房業務(日勤者が来るまで)
遅番は17時から19時まで厨房業務(日勤者が帰った後)
日勤は基本的には1日事務仕事が
出来ますが人数が足りていても
献立内容が大変なときは
厨房へ入るときがあります。

長文且つわかりにくい部分が
あったらすみません。
何かしらアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
栄養士と記載していますが
管理は持っているため
栄養マネジメント加算は取っています。
調理師さんは3人いてます。
厨房は最低2人いれば
早番と遅番で回しますが
栄養士と調理師さん計3人が
出勤のときは誰か1人が日勤になります。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング