パン粥について

回答:3件閲覧数:6365
2020/03/07 10:36:59

いつも、とても参考にさせていただいてます。ありがとうございます!

あまりにも、初歩的すぎるので質問しようか迷いましたが、答えが出ず、思いきって質問いたします。
高齢者施設の管理栄養士です。
調理は、委託会社がしております。

うちの施設にはミキサー粥が食べにくい利用者さんに、パン粥を提供しています(3人ほど、)。以前は、食パンをミキサーしたものに牛乳と砂糖を加え、レンジでチンして提供していました。
この度、委託よりパン粥に手間がかかるので、パン粉を、つかわせてほしい。コストかかるので、パン粥用のパン粉は使用できない、市販の普通のパン粉にしてほしい。と言われました。そして、1キロ入りのものしか業者にないのでそれを使わせてほしいとのことでした。
一キロだと、二週間ほどつかうことになり、冷凍して使用すると言われています。

加熱をしっかりしてほしい。パン粥用のパン粉にしてほしい。冷凍で保存する期間が長いので少量の企画のパン粉にしてほしい。と、お願いしてもできないとの回答でした。

私としては、パン粥の衛生面が気になります。
以前より、委託は、コスト削減、手間のかからないを優先しがちで困っていますが、人員不足も理解でき、コストも結局施設が無理をいっているので、色々考えると強く言えません。

パン粉を小分けにし冷凍してもらい、保存をきちんとするようお願いしています。

しかし、どうしても、新鮮な材料でなく、加熱もあまりしないのでパン粥が不衛生なとのになっていないか心配です。

皆さんの施設では、委託との交渉やパン粥の作り方はどうされていますか?やはりきちんと加熱されていますよね?
施設の管理栄養士として、利用者のためにも、委託に対してもっと強く言うべきでしょうか?(実際は、撤退されても困るので委託の強い希望は渋々受けています)委託の方の、意見もお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします!

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。