長期ブランク有りからの管理栄養士勤務

回答:1件閲覧数:3863
2020/04/02 17:32:57

初めまして。今回は皆様にどうしてもアドバイス頂きたく、投稿させて頂きます。
私は2014年卒の管理栄養士資格保有者です。大学を卒業してからは栄養士とは全く異なる業種に就職し、結婚・出産を機に退職後、しばらくは子育てに専念していました。
この度、以前勤務していた別の部署より声をかけて頂き、パートではありますが管理栄養士として勤務させて頂くことになりました。
仕事内容は以下の通りです。
・令和3年度から始まる児童センター等への給食提供に向けた、就学前の児童用の献立作成に係る準備
・児童センター等での栄養指導
・低年齢児向けの6次産業化商品開発に係るアドバイス等の業務

大学を卒業してから6年も経過しているうえ、管理栄養士・栄養士としての経験は全くありません。管理栄養士として働くことができることは嬉しいのですが、やはり不安が大きいです。そこで経験者の皆様にお伺いしたいことがあります。
①長期ブランク後、管理栄養士として上記の仕事内容を遂行するには、何をどのように学び直すと効率が良いのでしょうか…?
②前任者の引き継ぎがあればなんとなく仕事の要領も分かるのでしょうが、今回はイチから「来年度から始まる児童センターへの給食提供のための献立作成」を訳あって半年で終えないといけません。献立作成に加え、栄養計算表の入力や発注表も併せて作成しなければならないと聞いています。約半年で次年度の1年分の献立を作成するに当たって、効率よく作成するコツがあれば教えてください。
③未就学児の献立やアレルギー対応の献立を作成するコツや、気を付けていること、心がけていること等があれば教えてください。

自分で調べれば分かる内容かもしれませんが、今週急に仕事が決まったため、実際に働き始めるまで1週間程しか時間がありません。
初めての管理栄養士業務で来年度までにイチから献立を作成しなければならないことや、子ども達に何かあったらと思うと、アレルギー対応食を作ることにも今からかなり責任を感じています。
どれか1つでも構いませんので、どなたかアドバイスを頂けましたら大変幸いです。

分かりにくい点、説明不足な点があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ