特養管理栄養士の仕事内容・人間関係について

回答:8件閲覧数:8778
2020/04/30 23:46:57

お世話になっております。
特養に勤めている管理栄養士です。仕事内容は、主に栄養ケアプランの作成、評価、施設と委託業者との連携業務です。その他委託業者に対して、ソフト食作成の指示や、一部ソフト食の作成を行っています。食事の介助も手伝うことがあります。
今悩んでいるのは、介護員さんとの関係です。新しく主任になった方が、食事形態の変更や、体重減少している方に対して、「ユニット(話し合い)で決まったから…」と、相談もなく、「形態をミキサーにして欲しい」とか、「ご飯の量を何gにして欲しい」といった具合に言って来られるようになりました。栄養管理は管理栄養士の仕事だと思うのですが、「(介護員の)会議で決まりました」などと言われると、こちらの意見など話すことができず、言われるがままに伝票を書いています。元々その介護主任さんには苦手意識があって、なかなかこちらも相談しづらいところがあります。管理栄養士として、施設側の栄養士は1人なので、他職種ですが、仕事上の悩みは同じ施設のケアマネさんに相談しています。皆さんの施設では、他職種の方とどんな風に連携をとっておられますか?また管理栄養士として、どのような立ち位置を作っておられますか?何かアドバイスいただけれは幸いです。

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、0人が拍手をしています。