食事の見回り

回答:1件閲覧数:4273
2020/07/12 14:47:35

保育園に勤める栄養士です。

喫食状況の見回りやクラスに入り子どもと一緒に食事をすることなど、
栄養士のみが行っていますか?

当園は、栄養士1、調理員1、パート調理員2(交替勤務)で午前中3人、午後2人で行っていて、
調理のローテーションは職種・正規パート関わらず、全員でまわしています。
(パートさんは調理補助ではなく、資格ありの一調理員として働いてもらっています)
余談ですが、
全員栄養士免許持ちで、役所へも栄養士として報告、保護者へも4人とも栄養士として紹介されていました。(実際は給食事務・食育の栄養士業務は私一人が行っていますが)

栄養士は、離乳食・乳児の食事の様子を見にクラスを回ったり、
幼児クラスに入り、一緒に給食を食べたりする機会はありますが、

調理員、パートさんはワゴンをクラスに届けることはあっても、
食べている様子を見たり、クラスに入って子どもと一緒に食べることは、ほぼしていません。
(年に1、2回、遠足やお別れ会食の時のみです)

正直、厨房業務をフルに行い(なんなら調理員さんよりも調理を行い)、事務作業もある中で、
私(栄養士)一人がクラスの確認も行うことにキツく感じている部分もあります。
(もちろんやりがいや子どもと関わり楽しい思いもしていますが)

離乳食や主菜など、調理配膳した人が子どもの様子をみてもいいのかなと。

それとも、ある程度自分が担当の調理が済んだら、あとは調理員・パートさんに配膳・片付けなどは任せ、食事の様子の確認は栄養士が行い、調理者に伝えるという形をとるのが栄養士の仕事なのかなぁと考えたり。

また、感染症が流行っている時期の保育室への立ち入り(食事巡回や子どもとの喫食)はどのようにされていますか?

昨年は、年度始めは積極的にクラスに出向いていましたが、
途中、給食職員の入れ替えがあったりで厨房にかかりきりになってしまい、
そして冬場はインフルや胃腸炎など感染症が流行り、さらに足が遠のき・・・という感じになってしまいました。

休憩時間は先生方と一緒なので、そこで子どもの様子や情報を仕入れ、会議で献立検討という感じでした。

感染症が流行っている時期は、調理従事者が保育室で菌をもらってきてしまうのも怖いかなと思いますが、
結局栄養士も調理にガッツリ従事しますし。
他園ではどのようにされているのかなと思い質問させてもらいました。

調理員・パートさんが食事の様子を見ること(見回ること)・子どもと一緒に食事すること
感染症が流行っている時期の対応について教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ