ターミナル期(終末期)の食事について

回答:1件閲覧数:2728
2020/08/02 19:05:09

日々の業務お疲れ様です。
10ヶ月程前に以前、仕事量に関して質問させて頂きました。末期の腎不全の方の個別対応の件に関して書かせて頂きましたが、その方は現在も生活しており、続いております。
ただ、今まで食べていたものを食べなくなったり、食べる時と食べない時が見られたり、今は何を好むのかすらわからない状態です。(利用者様は会話することが出来ません、家族もいてません)看護師、支援員さんもわからないと言っています。中には、他に食べられる物を探すようにいう職員もいます。
勿論既に色々と試しましたが、今は果物は必ず完食し、主食の全粥は時々残す、主菜、副菜は1口だけ食べるか全く食べません。最近では1品でも温かいものを提供したいという私の思いから、提供時間に合わせてだし巻き玉子を焼いたり、うなぎを焼いたり、肉を炒めたりしました。どれも最初は喜んで食べてくれましたが、後日再度提供すると食べませんでした。
利用者様は刻み食です。最近はむせる事も多いし、嚥下能力も落ちていると思われます。全粥と果物以外は食べる時間がかなりかかっています。極刻み食の方が適しているという意見もあれば、ある程度形を残した方刻み食の方が食欲が出ているという意見もあります。
おやつは食べない時は違う物に変えると食べているため、毎日摂取しています。時々ドライブ時にマクドナルドでポテトやナゲットを買うみたいですが、刻まずにそのまま食べているそうです。
今は食事に関して他職種から出た意見を取り入れていますが、もう引き出しがない状態です。調理師の意見としては、何を食べるかわからないのだから、個別対応は辞めて利用者と同じ軟菜食を提供して、好きな果物だけ個人で買ってつけたらと言われました。
あと、7月にカリウムの検査をしたら高かったので、生果物を控えるようにと看護師から指示がありました。ターミナル期なのにここでまた制限するの?と思いましたが、誰も看護師に逆らえないみたいで…果物の中でも特にバナナが好きだから、少量だけでも出したいと看護師に言いましたが、次検査するまで待ってとのことです。
色々と意見を頂けるのは有難いんですが、みんな言う事が違いますし、どうしたら良いかわからなくなってきて、自信がなくなりました。どう乗り越えたら良いのでしょうか。自分の実力不足で、情けない限りです。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ