クラスでの給食ワゴンの片付け後の対応について(小学校)

回答:3件閲覧数:3281
2021/02/27 14:12:37

こんにちは。学校栄養職員6年目、初任校、小学校に勤務しています。直営です。
本日は、クラスでの給食ワゴンの片付け方について、ご相談させてください。

私の学校では、調理さんが各クラスの給食ワゴンに給食や食器を積み、それを教室まで持って行ってくれます。そして給食終了後、子供達がワゴンを各階のワゴン室まで運びます。
13:15~食器洗浄が始まるため、13:10までに返却をお願いしています。

私は残菜チェックのため、13:00~13:05くらいにワゴン室に行くのですが、時々、ワゴンの片付け方が汚いクラスがあります…。
例えば、ご飯を残したらご飯が入っていたバットに戻し、食器は食器入れに戻す。とするのがルールなのに、ご飯がまだお皿にたっぷり残っている状態で食器入れに戻してあったり。牛乳を残したらバケツに捨てて、パックは潰してからケースに入れる。というルールなのに、そのまま放置してあったり。というような具合です。食べ終わりが遅くなり、給食ワゴンがワゴン室に片づけられた後、一人で片付けに行った子供(大体いつも同じ)が適当に片づけていることがほとんどなのですが…。

そんな時、私は担任の先生に「~~のような片付け方になっているので、できれば片付けをやり直しに来させてほしい」と報告・お願いをします。(時間割の都合上、授業が始まってしまっていたら諦めますが。)
子供に、「ルールを守って片付けないと、その後食器を洗う調理さんが困ってしまうし、とても失礼。残すのは仕方ないけど、片付けはちゃんとやろう」と指導したいからです。

先日、給食でうどんが出ました。
給食後ワゴン室に行くと、6年のあるクラス(A組とします)のワゴンが乱雑にワゴン室内に戻されていて、さらにうどんのバットがひっくり返り、床に残菜のうどんとつゆが飛び散っていました。
問題行動をする子供が若干多いクラスなのですが、正直この光景を見たときは、「こんな状況にしておいて、平然と帰ってしまうなんて…」と驚きました。
他のクラスの子供が、A組の担任と私に「A組の○○君が乱暴にワゴンを運んでて、その時にバットが落ちてうどんが出ちゃったけど、そのまま行っちゃった」と教えてくれました。

私は「あと10分くらいで調理さんが片付けで来てしまうから、早めに片付けてほしい」と言いましたが、『今(昼休み中)、明日全校児童の前でする××の発表のリハーサルをしていて、今呼び出すと全体に迷惑がかかるから、終わってからじゃないとちょっと。自分ももう行かないと。15分くらいで終わると思うんですけど』と、すみません、の一言もなしに行ってしまいました。

結局、調理さんが先に来て驚いていたので、私が事情を説明し、あと5分程度待ってほしい、とお願いをしました。そして数分遅れて、担任と全く反省をしていない○○君がやってきて、嫌々片付けをしてくれました。その場にいた調理さんと私への謝罪は一切ありませんでした。

副校長に全て報告したところ、『調理さんと担任の間で板挟みになることも多いし、大変だよね。でも学校は何があっても子供が最優先だし、今回は全体のことを考えてリハーサルを中断できないと担任は考えて、苦しい判断をしたんだと思う。あとで私から担任に話をしてみるよ』と言ってくれました。

結局、放課後、副校長が担任に話をしてくれたであろう後に、『すみません』と言われました。

冷静に考えれば、「リハーサルを中断できない」ことも「リハーサルが優先」なのも分かります。でも、「すみません」の一言が最初にあれば、それでよかったのに…。とも思い、モヤモヤ、イライラしてしまいました。

長くなってしまいましたが、今回の「うどん散乱事件」のようなことが起きた場合、栄養士はどように振舞うのが良いのでしょう…。
また、今回のような派手なことでなくとも、「このクラスのワゴン汚いな」と思われるときは、どうするのが良いと思われますか?(私のように担任に報告・お願いをするのは、ちょっと行き過ぎているのでしょうか…)

今後も学校現場で働き、成長していきたいので、皆さんからご助言をいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング