土曜日献立・延長保育の補食献立について

回答:1件閲覧数:2601
2021/06/20 16:11:37

皆さんのご意見や実施内容をお伺いしたく質問させていただきます。

現在、認可保育園で栄養士をしておりますが、私は委託給食会社側の栄養士です。献立作成から調理、全てを任されておりますが、クライアント(法人顧客)からのオーダーが細かく献立作成に苦戦しております。

土曜日や延長保育での特定の園児しか喫食しない給食で提供するおやつの具体的な内容についてですが、現在私の勤める認可保育園ではアレルギー児への対応は平日献立は完全除去対応ですが、次月より土曜日・延長保育の献立は「そもそも全てにアレルギー物質の含まれない献立」を立てるように言われました。
現在在籍するアレルギー児は魚・鶏卵アレルギー2種の保有者1名と、乳・小麦アレルギー2種保有者1名の計2名です。
すなわち、魚・鶏卵・乳・小麦の4種を除いた昼給食・おやつの献立作成を希望されています。

土曜日は調理が1人勤務のため、おやつは既製品での提供でカップゼリーまたはカップヨーグルトにおせんべいまたはたべっ子どうぶつを提供していました。
平日の補食でもおせんべい(4種から園児が好きなものを選んで個包装1パックを喫食)を提供していましたが、今回のクライアントからの希望は以下…

①毎日そんなにおせんべいばかり食べて良いのか?塩分が気になる。
②おせんべいは個包装で1人1パックだが、乳児と幼児の摂取量が同様なのはおかしい。
だが、おせんべいのサイズを規定してしまうと毎回同じものになって選べないのはかわいそう。
③土曜日に毎回登園する園児がゼリーが苦手だから別のものにならないか。(ヨーグルトは乳アレルギー対応で次月より使用不可)

今すぐ対応してほしいと言われたのはこのような内容です。

まずは、昼給食も含めて「そもそも全てにアレルギー物質の含まれない献立」を立てることは可能でしょうか?
そして、上記4種のアレルギー物質が含まれない既製品でおやつに提供できそうなものはありますか?
また補食では乳児と幼児での摂取量(提供量)の差をつけていますか?

勉強不足なのは重々承知ですが、何かアドバイスや体験談をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ