10年振り、自分は初めての監査

回答:1件閲覧数:1909
2022/07/16 10:10:16

認可保育園から認定こども園に移行し、初めての監査が入ることになりました。
(移行したばかりのため他の質問ではそのまま『保育園』としてることがあります、すみません)


まだ時期は未定ですが、秋口〜冬だろうなという感じです。

開園から10年、監査は1年目に入ったきり今まで1度もなかったそうです。
厨房は栄養士が定着してこなかったこともあり、色々となあなあな部分が多く今から戦々恐々としています。
私は開園6年目に入職した、現在5年目です。
6年目の時点で栄養士は4.5人変わり、定着したのはパートさん1人のみ。3年前まで責任者だった上司には引き継ぎが一切なく、苦労したと聞いています。

その上司が退職してから今まで、ずっと欠員が埋まらずとにかく給食提供が最優先で書類なども漏れや抜けが多いと思います。
特に去年は先輩栄養士が産休育休で欠員状態だった為、余裕の無さが重なり整理しようにもどこから...、と呆然です(--;)

今のうちからできる準備をしたいのですが、まず何をすれば良いのでしょうか?

いま一番不安なのは
・実施献立量と発注量が合わない(実施<発注)
⇒まず完食が目標!なので全体的に盛り付けが少ないのが原因。特に3~5歳児でも少食・偏食が目立つため、余りが多く出てしまう。

・今までの良くない慣習が多い
⇒・検食は一口検食、しかも何故かおやつの検食はない
・余った料理、食材(果物など)は職員が持ち帰る っている(給食費を払っている人のみですが...)

などです。
先輩栄養士は監査経験もある12年目のベテランですが『私には関係ない、知らない。去年1年いなかったし〜(面倒臭い)』といった感じで、もう期待できないしなるべく自分で頑張るつもりです。

歴代の栄養士が残した(そして改善出来ていない)『これだめでしょ!?』が多くあり、パート職員は特に適当な部分が多いため改善するにも反発されるだろうな〜...な予感です。

監査関係なく、衛生面はギッチリ詰めたいのが本音です。エプロンで手を拭いたり、果物を洗ったボウルそのまま調理台に置いたり、早番パートは始業前の調理台消毒どころか、手洗いをしていないようです。何度言っても、ポスターなどを渡しても改善されず。
年代的に歳上もしくは役職者からキツく言われないと聞かないだろうなという気もします。私の力不足も甚だしいですが...。

何だか愚痴っぽくなってしまいましたが、今回で良くないところを精算して今後に繋げたいと思っています。なにより、自分も安心して仕事をしたいので...。厳しいコメントでも構いませんのでアドバイスいただきたいです!

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、1人が拍手をしています。

1/1ページ