院外調理の衛生管理について

回答:2件閲覧数:995
2022/09/03 09:47:16

いつもこちらのご意見参考にさせていただいています。
本来、保健所に聞くのがまっとうだと思ってはいるのですがこちらで経験者の方にご教授いただければと質問させていただきます。

こちら給食管理に10年程度のブランクのある管理栄養士です。管理栄養士になりたての頃は委託管理栄養士として給食管理、厨房の衛生管理に携わってきましたが、以降、臨床と栄養指導と給食からかけ離れていました。この度、給食提供のある病院へ転職し、病院勤務へのブランクを感じている次第です。

就職した病院の厨房はあるにはあるのですが形だけ、機能はしておらず、完全院外調理です。
委託業者さんが3食トレーメイク、厨房に置いている配膳車に詰め込み、私の手に触れることなく
病棟が配膳車を取りに来て、配膳するという流れです。

委託会社さんからは大量調理マニュアルに沿った衛生管理の書類は準備いただいていますし
検便結果などの提出もあります。
そこで、私が行う衛生管理なのですが
検便、厨房の温度管理、冷蔵・冷凍庫の温度管理、水質管理表など、厨房で食事提供していた時代の
書類の管理などは必要なのでしょうか?
自身の健康管理はコロナ禍、毎日のチェックはありますし、病院勤務における感染対策などは
病院全体で実施しています。

給食提供時代の衛生管理に懐かしく思いながら、引継ぎを行いましたが
食事提供のない厨房の衛生管理(温度管理)、特に私の検便の実施など必要があるのか?と
疑問が湧いてきた次第です。

今後保健所などに、機会があれば質問しようとは思っているのですが
取り急ぎ、こちらでご教授いただければと思いました。

宜しくお願いいたします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング