グループホームでの買い物同行支援について

回答:0件閲覧数:834
2022/10/03 12:21:21

先日は初めてこちらを利用し、グループホームでのエネルギー設定について質問をさせて頂きましたところ
貴重なアドバイスを下さりありがとうございました。
今回は、施設のスタッフさんの買い物同行支援として、皆様でしたら同行しながらどんなアドバイスを行うか、また過去のご経験談等伺えたらと思い、投稿させて頂きます。
※長文申し訳ございません。
※情報不足や知識不足ありましたら、ぜひご指摘いただければ幸いです。

現在までに、施設で提供されている食事量やバランスの評価を実施いたしました。
評価して分かったことは、
■「PFCバランス良好」「平均エネルギー量適正」「塩分過剰傾向」「ビタミンD」「カルシウム」不足
■入居者様の水分補給に課題があり、少ない方では700~800ml/日しか摂れていない方がいるとの事

施設様での食事提供の状況は以下の通りです。
・献立がない中で、介護スタッフの皆様が交代で対応(スタッフの方は栄養士の資格は持たれていません)
・冷蔵庫にある食材を見てその日に提供した食事とかぶらないように都度献立を考える
・買い物頻度:食材は毎日、調味料などの購入は月1程度(業務スーパーで安くまとめ買い)
・買う食材は毎回決まってしまっており、決まった場所しか見ないし手にしない。
・1汁3菜を意識し、水分補給の為に1食ごと必ず汁物用意。

課題は以下があり、まずは施設様と相談し、塩分についての支援を優先することになりました。
・エネルギーやPFCバランスについては大きな問題がなかった一方、
 降圧剤を飲まれている方が9人中8人いらっしゃる中での塩分過剰(多い日では12~14g近く)
・むくみが目立つ方が多い
・水分不足

初めは、塩分過剰については汁物が1日3回出ていることが大きいのではと感じたため、頻度を減らすことを
提案していましたが、上記の通り、水分補給としての役割が大きい事から、食材選択時点で塩分を抑えられるよう買い物同行~その日のお昼の調理支援を実施することとなっています。

私の考えている同行中のアドバイスとしては、
・加工品を選択される時には、「何に使うものか」伺い可能なら代替食材を提案
・1食あたり必ず主菜が作れるタンパク質食品が確保できているか
・おやつに買われるものがあれば、栄養価の高いものを提案
・購入した食材のうち用途を決めておきたいものはメモを残しておく
・(減塩・ビタミンD・カルシウム・タンパク質確保の観点から)以前おすすめしたサバ水煮缶を購入していただき、実際に使って調理をする

よろしくお願いいたします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

0人が回答し、0人が拍手をしています。