病院側と委託側…どこまで監視すれば…関係性は??

回答:9件閲覧数:8148
2012/07/31 15:27:30

こんにちは!お疲れ様です。

私は病院側の栄養士です。

委託会社の使っている食材や、委託の栄養士さんのミスをどこまで注意すればよいのかで悩んでおり、みなさんはどうされているのかな?と思い質問します。


昨年度から給食業務が全面委託になりました。
昨年の委託1年目は委託の方も経験豊富なしっかりした方ベテランチーフがいらっしゃり、病院側も私の先輩のベテラン栄養士さんが居ましたが、
今年からは、病院側の栄養士は私のみ正規で、非常勤の栄養士さん1名と一緒に頑張っています。

そして、委託側のベテランチーフさんは異動となり、今居るのは昨年数ヶ月居ただけの・委託会社に入りたての人がチーフ、もう一人は去年2ヶ月だけいらっしゃった産休明けの栄養士さん2名です。



病院側は委託側の調達する食材がきちんとしたものを仕入れているかなど把握し、監視監督しなければならないということですが、やはり、冷凍食品が多いです。
献立は以前使っていたものとあまり変えないようにお願いしているので、大きくは変わっていませんが、中身の具などが変わっていることがあります。

献立チェックの段階で気付いたのですが、手作りで作っていた肉団子が、冷凍の肉団子に変わっていました。

そのことを指摘して、できれば手作りでお願いしたいと言おうと思っていますが、果たして、指摘する、しないの線引きはどこですればよいものか…と悩んでいます。


冷凍でも味が落ちなければ、調理の手間も省けるし、採用してもいいものなのか…それともやはり手作りのものをお願いするべきなのか…


委託の栄養士さん達は私よりも年上で、なかなか指摘しずらいところがあります。
でも、仕事なのでそういうことは関係ないと思うし、病院側の栄養士として、指摘するべきことはしていきたいと思っています。

私自身、栄養士になって3年目に献立が委託になったので、献立作成の経験も浅く、土台となるものがしっかりしていないので、自信を持って言いづらいという点もあります…。


病院側の栄養士さんたちは、どの程度、委託側の使用食材の監視をして、どの程度指摘していますか?



また、発注ミスの注意の仕方についても悩んでいます。

この間、付合わせのジャガイモが少なくて、確認してもらったところ、発注ミスで5kg必要だったのが2kgしか来ていないということがありました。
注意はしましたが、原因を聞くと、理由は分からないということで、今後の対策もなく終わってしまいました。

また、発注ミスで、夕食に使用する冷凍の魚が全く来ていないことがあり、その日の昼前に調理師が気づきました。
委託の栄養士さんで話し合って、お魚屋さんにすぐに頼んで事なきを得たみたいです。
私には何の報告もなく、私が、「お魚はどうしたんですか?」と聞くと、「お魚屋さんに頼んで、すぐ持ってきてくれるということなので大丈夫です。」と報告がありました。
確かに、発注ミスではありますが、献立に影響があったわけではないので、私から「気をつけてくださいね!」というのはおかしいと思いますが…このような時、どう言えばいいやら分かりません(:_;)

皆さんは、このような発注ミスでも委託の方に注意されていますか?



また、私たちは委託の栄養士さんも私たち病院側の栄養士も同じ部屋で仕事をしています。
委託の栄養士さん2人で発注やら献立やらを話し合いながら仕事をしていますが、(当たり前ですが…)いろんな事が耳に入ります。
なので、直接は言われていなくても、知りえる情報がたくさんあり、なんだか良い気持ちがしないです。
私も非常勤の栄養士さんと仕事の話をするのでお互い様だとは重々分かっているのですが…。
委託会社が入るって、こういうことなのでしょうか?

なんだか、委託会社の作った献立や発注ミス、食材など、悪い点はないか粗さがしをしている気分になってしまい、良い気持ちがしません。
病院側の栄養士の責任者として、当然の仕事だとは分かっていますが、やるせない思いです。

病院側の栄養士さんは、どのような気持ちで委託会社さんと付き合っていますか?


質問が多くなり申し訳ありません。
1つでもアドバイスありましたら、教えていただければと思います。

8
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

9人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング